※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

通信教育

こどもちゃれんじとポピーを徹底比較!併用者が失敗しない選び方のポイントを解説!

こどもちゃれんじ ポピー 比較

ポピー」と「こどもちゃれんじ」どちらにするか迷っているという方は多いのではないでしょうか?

幼児通信教材No.1と2と言っても過言ではない2つ。私もなかなか決めきれませんでした><

シンプルワークで低価格が魅力のポピーか、知育おもちゃとバランス良いカリキュラムが魅力のこどもちゃれんじか、甲乙つけがたいですよね。

本記事では、このように決めきれない方のためにポピーとこどもちゃれんじの両方を受講した私が両者を比較し、それぞれの特徴の違い・メリット・デメリットなどを詳しく解説します。

色々な観点からの違いの比較だけでなく、おすすめの選び方も紹介していますので、「ポピーとこどもちゃれんじを比較したい!」という方は、是非、最後まで目を通してみてください!

ポピーとこどもちゃれんじを比較!それぞれの特徴を紹介!

まずはポピーとこどもちゃれんじの特徴を比べてみましょう。

それぞれの特徴は以下の表のとおりです。

 

ポピーとこどもちゃれんじの特徴まとめ



  幼児ポピー こどもちゃれんじ
対象年齢 2~6歳 0~6歳
教材

量は標準

(ワーク、特別教材、付録)

量は多い

(ワーク、おもちゃ、DVD、付録)

値段

2歳~年少:980円

年中・年長:1,100円

0歳~2歳:1,980円

年少:2,280円

年中・年長:2,480円

難易度 標準

標準

高難度コースあり

オプション 別売のドリル教材 こどもちゃれんじプラス
英語教育 ポピーKids English(年中~) こどもちゃれんじEnglish(1歳~)
デジタル教材 アプリで学べる

アプリ教材

しまじろうクラブ

動画サイトMeecha

年長はデジタル教材コースもある

頭に入れておくべき違いは以下の3つです。

 対象年齢
 料金
 知育おもちゃ

両方受講した感想としては教材の難易度はそこまで大差ありません

よりイメージできるように、それぞれの教材の特徴を解説していくね♩

幼児ポピーの特徴

幼児ポピーは月980円~1,200円で受講できる幼児通信教育です。

抜群のコスパのよさ」で多くの方から指示されています。

ただ安いからといって教材の質が低いわけではなく、内容もしっかりしている教材です。

イード・アワードの顧客満足度調査では通信教育部門で「学費の満足度が高い通信教育部門」の1位を8年連続で取るなど、価格だけではなく中身も含め評価されています。

 

幼児ポピーの基本情報



  基本情報
対象年齢 ・2~6歳
値段 ・2歳~年少:980円/月
・年中・年長:1,100円/月
ワーク教材 ・2歳~年少:ワーク1冊
・年中・年長:ワーク2冊
付録 ・工作・カードなどの知育付録
特徴 ・取り組みやすいシンプルな内容
・難易度は基礎レベル
・基礎を重視し進捗スピードはゆっくり
・ワークがメインな教材
・できる喜びを感じされる教材
・机でのお勉強習慣が身につく
シンプルな内容だけどその分コスパが良く、難易度は基礎レベル!誰でもお勉強の楽しさを実感できる教材だよ♩

幼児ポピーの最大の魅力は料金の安さ

幼児ポピーの最大の魅力は「料金の安さ」となります。

幼児教育を月1,000円以下で始められるなんて、怪しむくらいの破格な料金です。

 

 幼児通信教材の料金

教材 料金
ポピー 980~1,100円
こどもちゃれんじ 1,980~2,480円
Z会 1,870~2,431円
スマイルゼミ 3,278円
ワンダーボックス 3,700円

こどもちゃれんじだけではなく、他の教材と比較しても圧倒的に安いことが分かります。

たった1日33円で幼児期に必要となる基礎学習をしっかりと学ぶことができてしまう教材です。

ここまで安い理由の一つはポピーが広告を打たない経営方針をしているから。40年以上の歴史ある会社なんだけど、口コミで広める経営をしているよ。

月980円で毎月以下の教材が届きます。

ポピーの教材

  • ワーク
  • 特別教材・付録
  • 保護者用冊子
  • アプリ
そこまでボリュームは多くないけれど、お値段を考えれば十分満足できる量だよ♩

料金が安いため「継続しやすい」「失敗してもそこまで痛くない」というメリットもあり、親目線でも嬉しい教材と言えます。

幼児ポピーは机で座ってお勉強できるようになる

ポピーはワークが中心の教材のため、机で学習することが多いです。

続けていくと、徐々に机で座ってお勉強できる時間が長くなっていきます。

また、集中力がつくのもポピーの特徴です。

ワークがメインの教材なので、おもちゃなど他のことに気が散らされず、ワークに集中して取り組めます。

うちの子はポピーを始める前は机に向かうのが嫌いな子でしたが、年長の頃には40分は机に向かい集中できるようになったよ!

小学校への準備も含めて、机でのお勉強習慣は早めに習慣付けさせてあげたいものです。

幼児ポピーの教材は、取り組みやすいため、自然とお勉強が好きになり、そして、自ら机に向かう子にしてくれる教材と言えます。

ポピーを検討したい!という方は、まずは資料請求から検討してみてください。

資料請求をすれば無料で「お試し教材」「ちょっとした付録」「親向けの資料「お得な入会資料」の4点が貰えます

手続きはとても簡単でポピー公式サイトから「無料お試し見本」のページへ行き、1分ほどで完了です。

 

ポピーはコスパ最高の教材♩低リスクな教材なので安心して始めることができるよ。

 

今すぐポピー公式サイトをチェックする

 

こどもちゃれんじの特徴

しまじろうという圧倒的な人気キャラクターと、子供が喜ぶ「知育玩具」で学ぶボリューム満点の通信教育です。

こどもちゃれんじは「ワーク」「知育おもちゃ」「DVD」などの豊富な教材で、幼児期に必要なことを網羅的に学習できる人気教材です。

人気キャラクターのしまじろうと一緒に、学習面だけでなく、生活面も成長していくことができます。

0歳から始められるため「小さいうちからの知育」「イヤイヤ期のフォロー」なども特徴の一つと言えます。

 

こどもちゃれんじの基本情報



  こどもちゃれんじの基本情報
対象年齢 ・0~6歳
値段 ・0歳~2歳:1,980円/月
・年少:2,280円/月
・年中・年長:2,480円
ワーク教材 ・0歳~1歳:絵本
・2歳~年少:絵本+ワーク
・年中・年長:ワーク+ドリル
付録 ・知育おもちゃ・工作・カードなどの付録・DVD等
特徴 ・成長に合わせた知育おもちゃが届く
・バランスよく網羅的な学習ができる
・五感を刺激した知育
・教材量が豊富
・しつけや生活面もちゃんと学べる

こどもちゃれんじは子どもが食いつくしかけが満載で、楽しく幼児期に必要なことを学べる教材です。

また、知育おもちゃなど知育にも力を入れており、五感を刺激する教材で脳の発達を促してくれるよ!

こどもちゃれんじは網羅的な学習ができる

こどもちゃれんじは「網羅的な学習ができるバランスの良い教材」です。

基礎的な学習面だけでなく、知育や生活面もしっかりと成長できるカリキュラムとなっています。

学習面はポピーも学べますが、年齢に応じた生活面の学びはポピーよりも優秀です。

特に「ぷち」「ぽけっと」はしつけ面でのフォローが手厚く、イヤイヤ期を乗り越えるのにとても助かりました。

1〜2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」では、イヤイヤ期の子でも興味を持って学習できる内容です。

  • 生活習慣と人と関わる力(しつけ・挨拶・思いやりなど)
  • 知育(色・かたち・立体など)
  • 音感(ダンス・リズム・運動機能など)
  • 英語(英語の音に触れるなど)
  • 好奇心(食べ物・季節・動物・植物など)
成長に合わせた子供心を刺激する知育おもちゃが毎月届くから助かるよ

2〜3歳向けの「こどもちゃれんじぽけっと」では、様々なことに触れ、知識や言葉を増やしていきながらも「しつけ」「人との関わり」などもしっかりと学べます。

人気教材の「はなちゃんのお世話にセット」は、人を思いやる気持ちを育てることができる教材です。

生活面・しつけ面のフォローを充実させてい方はこどもちゃれんじを検討してみてくださいね

こどもちゃれんじであれば、幼児が必要なことを網羅的に必要なタイミングで学ぶことができます。

こどもちゃれんじは五感を刺激する教材

こどもちゃれんじの大きな特徴が「知育おもちゃ」です。

こどもちゃれんじでは毎月、成長に合わせた知育おもちゃが届きます。

「知育おもちゃ」「DVD」「付録」で連動して遊べるものも多く、五感を刺激しながら学習できる教材です。

年齢に応じたおもちゃが届くから、赤ちゃんから年長の子までおもちゃで知育できるよ!

こどもちゃれんじでは知育おもちゃなどを活用することにより、

  • 手先を鍛えることができる
  • 思考力を鍛えることができる
  • 好奇心が生まれる
  • 音声で言語面も伸びる
  • DVD・ワーク・知育おもちゃの連携

など、紙の教材だけでは鍛えることができない分野も鍛えることができます。

知育おもちゃは1回きりの利用ではなく、次のおもちゃと組み合わせたり、成長して違う使い方ができたりとかなり使い勝手が良いです。

知育おもちゃ・DVD・ワークの連携で五感を刺激しながら、網羅的な学習がしたい!という方はこどもちゃれんじを検討してみてください!

失敗しないためにも、まずはお試しから始めてみてくださいね

こどもちゃれんじをお試しする手順は以下の通りで簡単です。

  こどもちゃれんじ公式サイトへアクセス

   メニューから資料請求をクリック

   体験教材申し込みをクリック

資料請求の手続きはとても簡単で2分くらいで完了するよ!

なお、babyコースは今なら3,000円相当のファミリアの離乳食セット・【1万円相当のカタログギフト(抽選)】が貰えます。

離乳食セットは誰でも貰えますが、期間限定のためまだ資料請求をしていない人は急いでくださいね♩

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

ポピーとこどもちゃれんじのデメリットを比較【どちらも受講して分かったデメリットを紹介】

ポピーとこどもちゃれんじの2つを受講した実体験に基づき、デメリットを比較していきます。

まずは結論を表にまとめてみました。

ポピーとこどもちゃれんじのデメリット比較


  ポピー こどもちゃれんじ
デメリット

・教材のボリュームが少なめ

・教材が簡単すぎて物足りない

・おもちゃなどの付録は少なめ

・教材が多く部屋が散らかる

・「机でのお勉強」は少なめ

・しまじろうに夢中になりすぎる

もうちょっと詳しく見ていくよ♩

ポピーはボリューム・難易度が物足りないことも

幼児ポピーは教材のボリューム・難易度が物足りなく感じることもあります。

 

 教材のボリューム比較

  ポピー こどもちゃれんじ
ワーク量 ・2歳:約40P
・年少:約60P
・年中~:約80P
・2歳:約40P
・年少:約70P
・年中~:約100P
サブ教材 付録・特別教材 絵本・おもちゃ・DVD・付録


特にポピー2歳向けのコースももちゃんはワーク量が40ページと少なめです。

一方でこどもちゃれんじぽけっと(2歳向け)はワーク量は少なめですが、知育おもちゃなどのサブ教材がかなり充実しています。

ポピーの料金(月980円)を考えると妥当な量。こどもちゃれんじとは料金が倍くらい違うので教材ボリュームが違うのは仕方ないよ。

難易度についてはポピーとこどもちゃれんじでそこまで大きな差はないです。

どちらも基礎レベルですが、ポピーのほうが進み具合が遅くゆっくりペースとなります。

 難易度の比較

  幼児ポピーの進度 こどもちゃれんじの進度
ひらがなの読み 年少4月~ 年少4月~
ひらがなの書き 年中4月~ 年中4月~
カタカナの読み 年長7月~ 年中11月~
カタカナの書き 年長11月~ 年長6月~
時計の学習 年長8月~ 年中12月~

カタカナや時計の学習はこどもちゃれんじのほうが半年くらい早く始まります。

ポピーはゆっくりペースで基礎をしっかりと復習していくため、成長が早い子は物足りないと感じるかもしれません。

一方でこどもちゃれんじには高難度な『思考力特化コース』もあり、総合的に見るとこどもちゃれんじの方がレベルが高いと言えます。

ポピーはシンプルなワーク|こどもちゃれんじはワークと玩具が連動

幼児ポピーはシンプルなワークで、こどもちゃれんじと比べるとおもちゃや付録は少なめです。

ワーク・知育おもちゃ・DVDが連動して学習できるこどもちゃれんじのような、子どもが食いつく派手さはありません。

ワークがメインの教材で机で学ぶ習慣を身に着けて欲しい!という方はポピーで間違いなですが、知育おもちゃなどで遊びながら学習して欲しい方にはポピーは不向きな教材です。

知育おもちゃの有無はポピーとこどもちゃれんじの大きな違いだよ!

この後紹介しますが、知育おもちゃの有無は表裏一体で、ポピーのデメリットだけでなくメリットにも、こどもちゃれんじのメリット、デメリットにもなります。

こどもちゃれんじは物が増えていく

こどもちゃれんじの大きなデメリットは教材量が多いため、部屋が散らかりやすいことです。

こどもちゃれんじでは毎月これらの教材が届きます。

 ワーク
 付録
 おもちゃ
 DVD
 保護者向け冊子

特におもちゃは部屋が散らかる大きな要因です。

遊びながらお勉強できるおもちゃは子供は大好きなので、部屋がおもちゃで散らかるのはある程度仕方がないこと。

とはいえ、結構なストレスに感じる方も多いので、そのような方はシンプルで部屋が散らからないポピーを検討してみてくださいね!

今すぐポピーを無料でお試しする

こどもちゃれんじはキャラクター依存

こどもちゃれんじのデメリットとして「キャラクター依存」が挙げられます。

こどもちゃれんじのしまじろうの人気は想像以上に凄いです!

教材が届くと大喜びで嬉しそうにしている姿を見るのは嬉しいのですが、以下のような注意点もあります。

  • 他の教材をやりたがらなくなる
  • 子どもがしまじろうを好きすぎて辞めにくい
  • しまじろうにハマらないと効果半減


こどもちゃれんじはしまじろうと一緒に成長していく教材なので、このようにキャラクター依存になりやすいです。

裏を返すとそれだけ夢中になってハマりやすい優秀な教材と言えます。

ほとんどの子がしまじろうを好きになるけど、中には興味がない子もいるので無料お試しで事前にチェックしてあげてね!

今すぐこどもちゃれんじを無料でお試しする

ポピーとこどもちゃれんじのそれぞれのメリットを比較

ポピーとこどもちゃれんじの2つメリットを比較していきます。

まずは結論を表にまとめてみました。

 

ポピーとこどもちゃれんじのメリット比較


  ポピー こどもちゃれんじ
メリット

・机に向かう回数が増える

・できる喜びを感じられる

・受講料を抑えて知育できる

・親も子ども取り組みやすい

・成長に合わせた知育玩具が届く

・子どもが食いつき一人で楽しく学習できる

・バランス良く網羅的な学習ができる

・しつけや生活マナーも身につく


それぞれの良い点を解説していくよ!

ポピーはお勉強習慣をつけることができる

幼児ポピーは机に向かってのお勉強習慣を身につけるには最適な教材です。

ポピーの難易度は基礎レベルで進み具合もゆっくりめ、そして、シンプルなワークが中心の教材のため、

  • 自分でできる喜び
  • お勉強の楽しさ
  • 達成感

を実感しやすい教材です。

難しい教材や一人ではできない教材だと、このような実感は感じにくいよ。

幼児ポピーの対象年齢は2歳〜ですが、2歳からでもお勉強の楽しさを感じながら取り組めるワークがたくさんあります。

小さいうちにお勉強の楽しさを知ることにより、自然と机でのお勉強習慣が身につきます。

特にポピーは知育おもちゃではなく、ワーク中心の教材のため、机に向かう習慣が身につきやすい教材です。

「お家でお勉強できる子」「お勉強が好きな子」「お勉強に前向きな子」になっていける点が幼児ポピーの大きなメリットとなります。

ポピーは取り組みやすく続けやすい

ポピーは受講料・教材の観点から、取り組みやすく続けやすい教材です。

受講料は業界No.1のコスパで、1日約33円〜幼児教育ができてしまいます。

合わないと思った場合には最短2ヶ月で退会できるから、失敗しても2,000円弱と負担は少ないよ♩

ポピーの退会解約・休会方法まとめ!注意点も全て紹介!

教材については、「付録とかおもちゃがいっぱいで活用しきれない」「何から手を付ければ良いか分からない」という心配はいりません。

ワーク中心の教材のため、誰でも迷うことなく着実に取り組んでいけます。

お勉強の途中で知育おもちゃなどに気が散ってしまうこもなく、ワークに集中しやすいです。

そして、部屋が物で散らからない!という点も取り組みやすい要因の一つです。

  • コスパが良い
  • 取り組みやすい
  • 部屋が散らからない

こんな教材を求めている人には幼児ポピーはぴったり。

受講料を抑えながら、取り組みやすいワークでお家での勉強習慣を身につけさせてあげたい!という方は、是非、幼児ポピーを検討してみてください!

今すぐポピーの資料請求をする

こどもちゃれんじは思考力も鍛えられる

こどもちゃれんじは基礎学習だけではなく、知育できる点が大きなメリットです。

知育おもちゃを活用し「思考力」「創造力」など、文字・数などの基礎学習だけではなく、それ以外の力も伸ばしていけます。

好きな形で積み上げていくタワー。

地頭力を鍛えるには、実際に手を動かしたり、試行錯誤してみたりする経験は大事だよ!

もちろん、基礎学習を高めるための知育おもちゃも豊富です。

また、年中からは通常コースに加え、思考力特化コースを選択することもできます。

考える力を伸ばしてあげたい!という方はこどもちゃれんじがおすすめです。

おもちゃは増えていきますが、豊富な教材で知育も含めて伸ばしてあげたい!という人はこどもちゃれんじを検討してみてくださいね!

こどもちゃれんじは育児フォローが手厚い

こどもちゃれんじの良い口コミ・評判で良く見かけるのが「育児フォローが手厚い」です。

個人的も、特にイヤイヤ期前後の3歳くらいまでは、「しまじろう神!」と思うくらい助けられました。

こどもちゃれんじのおかげでしつけや生活マナー習慣を身につけさせることができた!という方がたくさんいます。

キャラクターの力って本当にすごいよ!こんな感じでしまじろうと一緒に成長していけます!

また、親向けの冊子には、学習面だけではなく、「食事」「 歯磨き」「トイレ」などの生活習慣に関する情報も掲載されており、初めての育児の方には参考になります。

自分以外のしつけ方法や育児方法を知ることができる良い機会です。

また、こどもちゃれんじから毎月届く絵本には挨拶やマナーなどを教えてくれるページがあるので、成長に合わせてマナーなども自然と学んでいけます。

  • なかなか言うことを聞いてくれない
  • しつけや生活マナーをフォローして欲しい

という方は、迷わずこどもちゃれんじを検討してみてくださいね!

大好きなしまじろうから教わったことは素直に聞いてくれるよ!

今すぐこどもちゃれんじを無料でお試しする

それぞれにメリット・デメリットはある!

幼児ポピーとこどもちゃれんじのメリット・デメリットを見てきました。

どちらにもデメリットはありますが、そこまで気になる大きなデメリットはありません

親目線でストレスが溜まる可能性があるデメリットとしては、こどもちゃれんじは物が多くて部屋が散らかること。

片付けをしたくない!という人は、ポピーを検討してみてくださいね。

受講料が安いから失敗しても大きなリスクはないけれど、心配な方はまずは無料お試しから始めてみてね♩

一方で、豊富な教材で知育を含めた学習面・生活面をバランスよく学習させたい!という方は、こどもちゃれんじを検討してみてください!

無料体験でたくさんの教材が貰えるから、少しでも気になる!という人は、まずはお試しからスタートして検討してみてね!

ポピーとこどもちゃれんじの違いを比較

ポピーとこどもちゃれんじの違いを具体的な項目で比較していきます。

結論は以下の表のとおりです。

 

ポピーとこどもちゃれんじの特徴まとめ



  ポピー こどもちゃれんじ
料金 ・2歳~年少:980円
・年中・年長:1,100円

・0歳~2歳:1,980円
・年少:2,280円
・年中・年長:2,480円

年長到達レベル ・入学準備OK ・入学準備OK
学習の進み具合 ・ゆっくり ・標準
英語 ・年中~ ポピーKids English ・1歳~ こどもちゃれんじEnglish
オプション講座 ・追加購入ドリル こどもちゃれんじプラス
オンラインコンテンツ ・アプリ

・しまじろうクラブ
・動画配信
・アプリ教材

 

料金を比較

幼児ポピーとこどもちゃれんじの料金を比較してみます。

 料金の比較

  ポピー こどもちゃれんじ
月料金 ・2歳~年少:980円/月
・年中・年長:1,100円/月
・0歳~2歳:1,980円/月
・年少:2,280円/月
・年中・年長:2,480円/月
年料金(2歳) 11,760円 23,760円
年料金(年少) 11,760円 27,360円
年料金(年中・年長) 13,200円 29,760円
合計(2歳~年長) 49,920円 110,640円

*料金は年間一括払いで算出

月ベースで見るとそこまで大きな差は感じませんが、年間ベースで見ると結構大きいです。

2歳コースでは年間で12,000円、年少コースでは年間15,600円、年中・年長コースでは年間で16,560円も違ってきます。

幼児ポピーはコスパ最強と言われている理由が分かるよね。2歳〜年長まで受講して4万代は破格の料金だよ!

幼児ポピーであれば、受講料を抑えながらお勉強習慣を身につけさせてあげることができます。

こどもちゃれんじは知育おもちゃなど教材が豊富なため、コスパが悪いわけではありませんが、受講料という点では幼児ポピーに軍配です。

幼児ポピーは口コミに頼り、広告を打たない経営方針なので、かなり抑えられた料金で受講できるよ♩

コスパよくおうちでお勉強したい!という方は幼児ポピーを検討してみてくださいね!

今すぐポピーを無料でお試しする

学習の進み具合を比較

難易度・到達レベルについては大きな差はないですが、進み具合はポピーのほうがゆっくりペースとなります。

 学習速度の比較

  幼児ポピーの進度 こどもちゃれんじの進度
ひらがなの読み 年少4月~ 年少4月~
ひらがなの書き 年中4月~ 年中4月~
カタカナの読み 年長7月~ 年中11月~
カタカナの書き 年長11月~ 年長6月~
時計の学習 年長8月~ 年中12月~

年少以降の子は、ゆっくり基礎固めしたい方は幼児ポピー!

お勉強習慣が身についている子はこどもちゃれんじ!

という選び方も一つの方法です。

英語を比較

英語学習は幼児ポピー・こどもちゃれんじどちらも有料のオプション講座となります。

料金体系は以下のとおりです。

 英語オプションの料金比較

  ポピーKids English こどもちゃれんじEnglish
対象年齢 ・年中~小3 ・1~6歳
料金 ・1,680円 ・ぷち:2,933円
・ぽけっと:2,933円
・ほっぷ:3,476円
・すてっぷ:3,476円
・じゃんぷ:3,476円
※2ヶ月に1回支払い
教材 ・ワーク・DVD・ポピペン ・ワーク・DVD・英語のおもちゃ
教材頻度 ・毎月 ・2ヶ月に1回

一番の違いは「対象年齢」です。

こどもちゃれんじは1歳から始めることができますが、ポピーは年中からのスタートなります。

こどもちゃれんじは通常コースのように、「絵本」「おもちゃ」「DVD」などで学習していくスタイルです。

年齢に応じた五感を刺激できる知育おもちゃで遊びながら英語が身に付いていくことができます。

詳しい内容はこどもちゃれんじイングリッシュの口コミ・感想!実際に感じた効果とは?をご覧ください。

ポピーは「ポピペン」という音声ペンで英語を学習していきます。

英語の音を聞けたり、録音できたりする楽しいペンです。

通常コースと同様におもちゃはついていないので、ポピペンがメイン教材となります。

コースが学年制ではなく3つのレベル制です。

詳しい内容は「【ポピーKids English】口コミを徹底調査!メリット・デメリットを徹底解説!」をご覧ください。

オプション講座を比較

オプション講座はこどもちゃれんじの方が豊富です。

ポピーは追加ドリルのみですが、こどもちゃれんじにはワンコインでできる「こどもちゃれんじプラス」があります。

「こどもちゃれんじプラス」は年齢に合わせて必要な講座を受けることができます。

 こどもちゃれんじオプション講座

こどもちゃれんじプラスは年齢別で受講できる講座が決まっています。

講座は全部で6種類です。

  知育プラス 表現プラス 読み聞かせプラス リズムダンスプラス サイエンスプラス プログラミングプラス
ぷち(1〜2歳)      
ぽけっと(2〜3歳)    
ほっぷ(3〜4歳)      
すてっぷ(4〜5歳)      
じゃんぷ(5〜6歳)    


人気があるのは「知育」と「サイエンス」。

もっと詳しく知りたい方はこどもちゃれんじプラスの口コミ!解約方法・おすすめコース・料金を解説!をご覧ください。

通常コースが物足りないと感じたら気軽にオプション講座を追加できるのは嬉しいよね!

今すぐこどもちゃれんじを公式サイトをチェック

幼児ポピーはオプション講座はなく、ドリル教材が用意されています。

強化してあげたい箇所があれば、ドリル教材で対応することができます。

今すぐポピーの公式サイトをチェックする

オンラインコンテンツで比較

オンラインコンテンツはこどもちゃれんじのほうが充実しています。

2021年から動画配信コンテンツが一気に充実しました。

「動画見放題Meecha!」はこどもの為になる国内外の映像コンテンツを配信するサービスです。

本来は月額660円しますが、こどもちゃれんじ受講者は無料で見ることができます。

また、2022年からは年長向けコースでタブレット教材のじゃんぷタッチがスタートしました。

こどもちゃれんじのオンラインコンテンツはこれからますます充実していくと思うよ!

全体を通して見てみると、コンテンツの充実さは料金が高い「こどもちゃれんじ」が優勢です。

料金・コンテンツ量などを総合的に判断した上で、最適な教材を選んでくださいね!

ここまでそれぞれおの特徴を比べてきましたが、今の段階でも決めきれないという方は幼児ポピーを検討してみてください。

ポピーは大きなデメリットがなく、もし合わなくても受講料が安いため大きなリスクになりません。

どんな子でも、忙しい家庭でも取り組みやすい点も幼児ポピーのおすすめポイントだよ!

最初の教材で大きく失敗したくない!という方はポピーから検討してみてくださいね!

今すぐポピーを無料でお試しする

ポピーとこどもちゃれんじを年齢で比較!どっちがおすすめ?

始める年齢ごとにポピーとこどもちゃれんじのどちらがおすすめかを見ていきます。

結論としては以下の通りです。

開始年齢別おすすめ教材

  • 0歳~1歳:こどもちゃれんじ
  • 2歳:ポピー・こどもちゃれんじ
  • 年少(3歳~4歳):ポピー
  • 年中(4歳~5歳):ポピー
  • 年長(5歳~6歳):ポピー・こどもちゃれんじ

 

教材を併用した経験に基づき、両方の教材の良いとこ取りをすると考えるとこのような結論となります。

ポピーは値段・教材内容ともに失敗しにくい教材なのでおすすめしやすいです。

一方で、こどもちゃれんじは魅力的な部分もあるのは確かですが、年少・年中時はポピーの方が良いと感じる部分もあります。

オプション教材も含めて考えると年中からのこどもちゃれんじもあり!この辺も交えて解説していくね♩

0~1歳はこどもちゃれんじ!

ポピーは2歳から対象の教材ですので、0~1歳はこどもちゃれんじ一択です。

この時期から何かさせてあげたい!という方はこどもちゃれんじbabyかぷちを選べば間違いなしです。

こどもちゃれんじは0歳〜2歳くらいまでの生活面・しつけ面が特に優秀な教材で、こちらの記事「0歳~1歳児(赤ちゃん)向けのおすすめ通信教育まとめ」でも1番のおすすめとなります。

赤ちゃんの時期に必要となる知育がしっかりでき、おもちゃなどを使い色々な刺激を与えてあげることができます。

こどもちゃれんじは育児フォローもしっかりしてるよ♩

babyコースとぷちコースはこどもちゃれんじの中でも特典が豊富!内容が充実!している人気コースですよ。

今すぐこどもちゃれんじの資料を請求する

こどもちゃれんじベビー(baby)の評判・口コミ・体験談まとめ

こどもちゃれんじぷちの口コミ・感想・体験談まとめ

2歳~3歳は目的に合わせて選ぼう

2歳~3歳はどちらもおすすめです。

どんな教育をしたいのか?どんなサポートをして欲しいのか?に応じて教材を選ぶことをおすすめします。

こどもちゃれんじがおすすめな人は以下のとおりです。

  • 知育おもちゃで遊びながら学んで欲しい
  • 知育だけでなく育児・しつけフォローも欲しい
  • 月1,980円が家計の負担にならない

 

こどもちゃれんじの特徴はイヤイヤ期などのフォローが助かること。

しまじろうと一緒に色々成長していけるからイヤイヤ期も乗り越えられるよ♩

今すぐこどもちゃれんじを無料でお試しする

こどもちゃれんじぽけっとの口コミ・効果・体験談まとめ

ポピーがおすすめの人は以下のとおりです。

  • 受講料をできるだけ抑えたい
  • ワークに慣れてお勉強の習慣付けを始めたい
  • シンプルなワークや工作で知育したい

こどもちゃれんじのようなたくさんの知育おもちゃは不要! シンプルなワークでお勉強に慣れて欲しい!という人にはポピーがおすすめです。

部屋が散らかることなくお勉強を進めたい人にもポピーがおすすめとなります。

今すぐポピーを無料でお試しする

ポピーももちゃんの口コミ・効果・体験談まとめ

まずはお勉強の楽しさを実感させてあげたい!という人は取り組みやすいポピーの教材がぴったりだよ♩

年少・年中からお勉強をスタートする場合にはポピー

年少・年中からお勉強をスタートしたい!という方はポピーを検討してください。

2歳向けの教材と比べると、ワーク量も増加しきっちりとお勉強することができます。

料金も年少向けのきいどりは月980円、年中向けのあかどりは月1,100円と家計に優しいです。

あかどりからはワークが2冊に増え、本格的に小学校に向けたお勉強が始まるよ♩

小さいうちから継続している場合にはこどもちゃれんじはかなりおすすめできますが、年少・年中からお勉強を始める場合には微妙です。

というのも、こどもちゃれんじの大きな特徴がしまじろう!

このしまじろうと一緒に学び成長していくのがこどもちゃれんじなので、年少・年中からでは少し遅いです。

しまじろうにハマらないと効果は半減だよ><

子どもがしまじろうや教材に興味を示すならこどもちゃれんじもありです。

検討している方は必ず無料体験をしてこの点を確認してあげてくださいね!

今すぐこどもちゃれんじを無料でお試しする

こどもちゃれんじすてっぷ(年中向けの口コミ)の効果・感想を徹底解説!最新のエデュトイも紹介

なお、こどもちゃれんじにはオプション教材というワンコインから始められる追加教材が豊富です。

これに魅力を感じる場合にはこどもちゃれんじを検討してあげてください!

年中からは大人気のサイエンスプラスが受講できるようになるよ!ポピーにはない魅力です♩

こどもちゃれんじプラスの口コミ!おすすめコース・料金を解説!

ポピーは年少・年中コースともに取り組みやすい・お勉強習慣を身につけられる・コスパが良く、始めてお勉強する子でもしっかりと学習できる内容です。

初めてのお勉強には丁度よい難易度とボリュームで基礎をちゃんと学習できます。

今すぐポピーを無料でお試しする

ポピーきいどり(年少向け)の口コミ・体験談を見る

ポピーあかどり(年中向け)の口コミ・体験談をみる

年長は小学校入学準備を意識して選ぼう

ポピーもこどもちゃれんじどちらも、入学準備のための教材はとても充実しています。

年長時に学べる範囲に大きな差はないため、小学校入学後も含めこれからどのように家庭での学習を進めていきたいのかで選びましょう。

詳細はこどもちゃれんじ年長コースじゃんぷを受講した効果を解説!にまとめていますが、紙教材であればポピータブレット学習であればこどもちゃれんじが良いです。

こどもちゃれんじ年長コースは以下の通常コース、思考力特化コース、タブレット学習コースの3つからコースを選択できます。

ポピー年長コースは「あかどり」のみですが、教科書準拠の教材なので入学準備もばっちりです。

年長コースはポピーとこどもちゃらんじで迷う方が多いですので、決め手に欠く方は失敗しないためにも両方お試しさせてあげてくださいね!

今すぐこどもちゃれんじを無料でお試しする

今すぐポピーを無料でお試しする

ポピ-とこどもちゃれんじの比較まとめ

今回はポピーとこどもちゃれんじを比較しました。

最後のまとめとして選ぶポイントをおさらいします。

ポピー・こどもちゃれんじ選ぶポイント



  ポピー こどもちゃれんじ
料金 ・2歳~年少:980円
・年中・年長:1,100円

・0歳~2歳:1,980円
・年少:2,280円
・年中・年長:2,480円

年長到達レベル ・入学準備OK

・入学準備OK

・年中以降は思考力特化コースあり

英語 ・年中~ ポピーKids English ・1歳~ こどもちゃれんじEnglish
オプション講座 ・追加購入ドリル こどもちゃれんじプラス
代表的な特徴 ・机に向かってのお勉強習慣はポピーが上 ・知育レベルはこどもちゃれんじが上

コスパ良くお勉強をしたい!机でのお勉強習慣を身につけたい!という方はポピーが良いです。

受講料を抑えることができ、かつ、教材がシンプルなのでとても継続しやすい教材となります

8年連続で継続しやすい教材に選ばれているのも納得だよ

ポピーを検討したい!という方は、まずは資料請求から検討してみてください。

資料請求をすれば無料で「お試し教材」「ちょっとした付録」「親向けの資料「お得な入会資料」の4点が貰えます

手続きはとても簡単でポピー公式サイトから「無料お試し見本」のページへ行き、1分ほどで完了です。

 

ポピーはコスパ最高の教材♩低リスクな教材なので安心して始めることができるよ。

 

今すぐポピー公式サイトをチェックする

 

受講料に大きな問題がないのであれば、こどもちゃれんじを検討してみてください!

知育おもちゃ、DVD、ワーク教材、付録が連動し、知育、しつけ、基礎学習を網羅的に学んでいけます。

また、オプション講座など選択肢が充実しているのも特徴の一つです。

五感を刺激した知育をしてあげたい!楽しくお勉強を学んで欲しい!という方はこどもちゃれんじを検討してあげてくださいね

こどもちゃれんじをお試しする手順は以下の通りで簡単です。

  こどもちゃれんじ公式サイトへアクセス

   メニューから資料請求をクリック

   体験教材申し込みをクリック

資料請求の手続きはとても簡単で2分くらいで完了するよ!

なお、babyコースは今なら3,000円相当のファミリアの離乳食セット・【1万円相当のカタログギフト(抽選)】が貰えます。

離乳食セットは誰でも貰えますが、期間限定のためまだ資料請求をしていない人は急いでくださいね♩

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

他の教材との比較記事もまとめていますので、気になる方はご覧ください。

-通信教育

Copyright© さおりママのおうちすくーる , 2024 All Rights Reserved.