- こどもちゃれんじプラスが気になる。
- こどもちゃれんじプラス口コミはいい?
- おすすめはどのコースを知りたい!
そんな方はこの記事をぜひ最後までご覧ください。
本記事では、
- 各講座の内容と口コミ
- 料金
- 年齢別おすすめ講座
- 入会・解約方法の注意点
など、必要な情報を網羅的にまとめて解説しています。
こどもちゃれんじプラスについて詳しく知りたい方は参考にしてみてくださいね!
本記事を読めば、こどもちゃれんじプラスの全体像・注意点・おすすめ講座を知ることができます。
読みたい所に飛べる目次
こどもちゃれんじプラスとは?
こどもちゃれんじプラスとは、こどもちゃれんじの有料オプションとなります。
特徴は次の通りで、こどもちゃれんじぷちから受講可能です。
- 対象年齢は1歳(ぷち)~6歳(じゃんぷ)
- 全部で6つのコース
- 伸ばしたい能力をピンポイントで伸ばせる
- 月額545円から受講可能
- 会員価格と非会員価格で料金は異なる
- 支払いは年一括払いのみ
通常のこどもちゃれんじの講座に加えて、さらに「伸ばしてあげたい分野」をピンポイント学習することができます。
月額545円という低価格設定でコスパよく特定分野を伸ばしてあげることが可能です。
こどもちゃれんじプラスの年齢別講座を紹介
こどもちゃれんじプラスは年齢別で受講できる講座が決まっています。
講座は全部で6種類です。
知育プラス | 表現プラス | 読み聞かせプラス | リズムダンスプラス | サイエンスプラス | プログラミングプラス | |
ぷち(1〜2歳) | 〇 | 〇 | 〇 | |||
ぽけっと(2〜3歳) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ほっぷ(3〜4歳) | 〇 | 〇 | 〇 | |||
すてっぷ(4〜5歳) | 〇 | 〇 | 〇 | |||
じゃんぷ(5〜6歳) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
知育プラス以外は年齢(コース)によって受講できない講座があるため注意が必要です。
お子様の年齢(コース)に応じて受講可能な講座を把握しておきましょう!
こどもちゃれんじプラスの料金!口コミもチェック
こどもちゃれんじプラスの料金は以下の通りとなります。
1ヶ月 | 1年 | |
知育プラス | 545円/月 | 6,540円/年 |
表現プラス | 545円/月 | 6,540円/年 |
読み聞かせプラス | 545円/月 | 6,540円/年 |
リズムダンスプラス | 545円/月 | 6,540円/年 |
サイエンスプラス | 545円/月 | 6,540円/年 |
プログラミングプラス | 1,090円/月 | 13,080円/年 |
プログラミング以外の料金は1ヶ月545円。年間で6,540円というコスパの良さも特徴の一つ。
1ヶ月ワンコイン感覚で受講することができます。
非会員は料金が高くなる
こどもちゃれんじプラスの料金は非会員の場合には高くなります。
こどもちゃれんじの本コースを受講している人は会員、そうでない方は非会員となり、こどもちゃれんじプラスのみ受講すると料金が高くなるシステムとなります。
会員料金 | 非会員料金 | |
知育プラス | 545円/月 | 838円/月 |
表現プラス | 545円/月 | 838円/月 |
読み聞かせプラス | 545円/月 | 838円/月 |
リズムダンスプラス | 545円/月 | 838円/月 |
サイエンスプラス | 545円/月 | 838円/月 |
プログラミングプラス | 1,090円/月 | 1,676円/月 |
プログラミング以外の5つの講座では、会員と非会員料金の年間差額は3,516円です。
そしてプログラミングプラスでの年間差額は7,032円となります。
多くの方が本コースを併用すると思いますが、そうでない場合には注意が必要です!
口コミの多くがコスパに満足
絶妙な料金設定でついつい追加したくなるという口コミが多くあります。
こどもちゃれんじの表現と知育プラス追加してしまった!ベネッセへの課金がとまらないぜ😆仕事復帰したら多分時間とれないだろうから3、月までの予定だけど。
— みん👶2y&5m (@Um423Uv) November 13, 2021
ちゃれんじの表現プラス(オプションみたいなやつ)、とても良さそう!工作好きの長男が喜ぶこと間違いなし!こういうのを待ってましたー!しかも安い。
— しお(6才、3才) (@Shiorimamamama2) February 23, 2019
月額545円からと手軽に始めることができる価格帯なのも嬉しいですよね。
市販教材や絵本を買うと1,000円を超えることを考えると、こどもちゃれんじプラスはコスパが良いと感じる人が多いのも納得です。
年間一括払いのみ
注意点として、こどもちゃれんじプラスの料金の支払いは年間一括払いのみ。
例えば、月額545円の知育プラスの場合には6,540円の一括支払いです。
こどもちゃれんじプラスの口コミ!6講座の教材の内容を紹介
こどもちゃれんじプラスの各講座の口コミと教材の内容を紹介していきます。
対象年齢も記載していますので、受講可能なものをチェックしてみてくださいね!
知育プラスの口コミ!絵本とワーク
知育プラスは「ぷち(1〜2歳)」〜「じゃんぷ(1〜2歳)」まで全てのコースで受講可能です。
絵本とワークでお勉強ができるオプション講座。
本教材のワークよりも難易度は少し高く、考える力を鍛えることができます。
知育プラス | |
ぷち(1~2歳) |
仕掛け絵本で手指を動かして考える力を伸ばす! |
ぽけっと(2~3歳) | 仕掛け絵本でさまざまな角度から考える体験を! |
ほっぷ(年少) | ひらがなや数字のワークで「なんで?」「どうして?」と考える楽しさを! |
すてっぷ(年中) | 基礎ワークと応用問題で思考力を強化! |
じゃんぷ(年長) | 基礎ワーク+応用問題で知識を活用して考える力を! |
各コースの概要は上記のとおり。これから各コースについて見ていきます!
こどもちゃれんじぷちの知育プラス
こどもちゃれんじぷちの知育プラスは毎月届く仕掛け絵本で楽しく学びながら知育ができます。
知育だけでなく読み聞かせもできるため、一石二鳥のワークブックです。
カードやシールなどもついてきて、遊びながら手指を動かして考える力を伸ばすことができます。
発達の専門家監修の元、形、色、動物など年齢に合った内容を学ぶことが可能です。
口コミを見てみると「夢中で何回も取り組んでいる」という意見があります
ちゃれんじのシールって本当に頑丈ね!!🙆✨✨
— さく@2y👧 (@saku_mitsuhime) September 13, 2021
何度も取り組んでも破れにくい!ぽけっとの知育プラスは譲って貰っても10回はやれている!
市販のワークは2回目頑張って取り外したよ。後1回はできるかしら😅
ぷちの知育プラス、毎回帽子ここに被らせる🤣 pic.twitter.com/eU8fw4yNVY
1歳児は知育効果が高い年齢なので、知育プラスはかなりおすすめです。
こどもちゃれんじぽけっとの知育プラス
こどもちゃれんじぽけっとではぷちよりも「一歩進んだ学習」ができる教材です。
- なかまわけ
- どっちがながい
- たかい・ひくい
- いろ
- うえ・した
- おなじものさがし
- みちたどり
- かたち
- けいれつ
- かず
- きくちから
- もじさがし
これらをテーマにした絵本を活用しながら楽しく知育学習していけます。
口コミを見ていきましょう!
フォロワーさんから教えて貰って、ぽけっとの知育プラスやり始めたんだけど、めっちゃいい!息子はなかまわけはできるけど、長短はまだ難しいとか単元別の理解度がとてもわかる。長短理解できるようになるまでの間、なかまわけ系のシールワーク追加で買ってみた✨ pic.twitter.com/PebgrDfmzR
— えび子🌷WM (@ikumen_no_tsuma) May 22, 2021
いつもの学習にプラスαで知育学習をしてあげることができるので、普段のワークが物足りないと感じている人におすすめの講座です。
こどもちゃれんじほっぷの知育プラス
こどもちゃれんじほっぷからはキッズワークプラスとなり、よりお勉強感が強くなっていきます。
キッズワークプラスの教材は32ページあり、本コースの2倍のボリュームです。
40分ほどで #こどもちゃれんじ ほっぷ(年少用)の知育プラスの「キッズワークプラス」(来年するつもりで温存してた4月号)を1冊終えた息子。
— じゅん 息子おうち学習 (@JMaugunR) August 17, 2021
私「もう終わろうか」
子「おわらない!」
の繰り返しで、1冊仕上げてしまった。
これ応用問題あるよね?スラッとやってびっくり。#2y5m#2019feb_baby
集中して取り組める内容になっているため、集中力をつけることもできます。
こどもちゃれんじすてっぷの知育プラス
こどもちゃれんじすてっぷもキッズワークプラスです。
「計数」「図形」「場合分け」「論理」など、教材のレベルが上がっています。
教材は32ページ。
難易度だけ上げたい方におすすめです。
知育プラス年中は現時点で娘にちょうどよい。シールもあるが「書き」が増えてきたので今後ついていけるか少し疑問。とってもいい教材。ほんとはこれだけ受講したいなんて思ったり。
— かちゃパン 年少娘4y7m🌟 (@panda_all_panda) May 13, 2021
チャレンジ続けるとしたら、年中から知育プラスを外して思考力特化コースかな。移行期、悩ましいわ。
本格的にお勉強の習慣付けをさせてあげるのに丁度よい時期ですので、そういう意味でも良い教材となります。
こどもちゃれんじじゃんぷの知育プラス
こどもちゃれんじじゃんぷで考える力を鍛えるキッズワークプラスが届きます。
小学校に入学してから必要となる学力の基礎を作りながら、それらを活用できる考える力を磨いていく教材です。
進研ゼミオリジナルのシンキングフレーム(思考力強化メソッド)で学習していきます。
月額545円にしてはかなり充実の内容。
知育プラスは効果的なオプション講座ですので、ちゃんと知育をして上げたい方は検討の価値が十分ありです!
始めてみたい!という方はから早速、こどもちゃれんじ公式サイトから資料請求をしてお試してみてくださいね♩
知育プラスは何歳のコースでも月545円で気軽に始めることができるので、何か追加してあげたい方は検討してみてください。
こどもちゃれんじが気になる!」という方は、以下の記事も目を通してみてください。
表現プラスの口コミ!豊かな想像力
表現プラスは「ぽけっと」と「ほっぷ」が対象の講座です。
工作中心のワークで手先を動かしながら、豊かな想像力を育てることを目的としています。
ベネッセ教徒のわたし、息子へちゃれんじのオプション教材、表現プラスを追加受講、過去の号もまとめ買いしました。それが本日到着〜!タブレットとテレビに依存しがちな最近、これでおうち時間を充実させるぞ!!!!@kodomochallenge pic.twitter.com/zvVdaa9VFX
— 🌞上原ミカ🌞 (@m_uehara_m) November 8, 2021
表現プラスもとても楽しかったようで何度も続きやりたいと言う。
— かなで@5歳息子、週1療育へ行く (@Wendy20161029) April 9, 2020
すごく細かくちぎれるようになったなあと思う。
細かくちぎりすぎて(魚)、少しだけ貼って母ちゃんあとは全部貼ってになったのはご愛嬌。
お弁当箱はぽけっと4月号で平面のお弁当(シール貼るだけ)をやってる故に成長を感じて感動。 pic.twitter.com/gMMz0M7iMx
毎月のテーマ例
- ぽけっとでは「描く」「ちぎる」「貼る」
- ほっぷでは「ちぎる」「切る」「折る」
を中心に指先知育をしていきます。
読み聞かせプラスの口コミ!質の高い絵本
読み聞かせプラスは「ぷち」〜「じゃんぷ」が対象の講座です。
質の高い絵本が毎月届きます。
市販の絵本より低価格でコスパが良いため、絵本好きの方におすすめです。
〖 ちゃれんじ読み聞かせプラス〗
— にゃん (@NubZWVf48QVn8b3) September 15, 2021
・毎月545円(会員価格)
・場所を取らない幅薄の絵本
・薄いのにページ数、割とある
・子供心を掴んでくる面白い絵本を毎月届けてくれるから、子どもが何度も読んで読んでって言う←これが一番!♡ pic.twitter.com/9IDCPOpnhk
ちゃれんじの読み聞かせプラス5、6歳バージョンが新しくでてる😍
— ググる子@子育て×管理栄養士 (@guguruko56) February 16, 2021
今まで年中さんのまでしかなくて、来年どうしようかと思ってたから嬉しい😊
毎月季節と年齢に合った絵本が届くのが我が家の楽しみ✨
ちゃれんじ自体はやってないから毎月800円くらいだけど、価値あり😆
言葉を覚えたという口コミもあり、絵本の読み聞かせにより言語の発達を促す効果もあります。
リズムダンスプラスの口コミ!楽しく音感教育
リズムダンスプラスは「ぷち」と「ぽけっと」が対象の講座です。
毎月楽しく音楽やダンスが学べるDVDが届きます。
DVDを見ながらしまじろうと一緒に身体を動かすことで、リズム感を身につけられる教材です。
音感教育をしてあげたい人は前向きに検討したい講座となります。
こどもちゃれんじのリズムダンスプラスのDVDを歌と踊りLOVEな娘ちゃんのために遂にゲット🥰
— うさこ (@tttm2012) November 20, 2020
初見で既にノリノリで大ウケだった😁色んな楽器の音にも触れられて良いわぁ☺️これでますますベネッセさんとズブズブだ🐯💕😂
あとDVDに合わせて👧🏻<べねっしぇ!って言うようになって毎回笑ってしまう🤭
リズム感や音感教育は幼児期が特に重要と言われています。
まずは子供が楽しみながら体を動かし、リズム感や音感を自然に身につけていくことが大事です。
サイエンスプラスの口コミ!お家で科学学習
サイエンスプラスは「じゃんぷ」と「すてっぷ」が受講可能な講座です。
2ヶ月に一回のオプション講座で科学の実験キットが届き、お家で科学学習ができます。
子供の知的好奇心をくすぐるという意味では1番おすすめの講座。
楽しみながら、試行錯誤しながらおうちで実験をしていきます。
試す→考えるを体験することにより、考える力を鍛えることができます。
こどもチャレンジのサイエンスプラス、息子の反応的には今回の「空気」が一番楽しそうでした👍 pic.twitter.com/uPM7ziGbjR
— 守銭道@毎月20万円投資 (@shusendo_info) October 3, 2021
こどもちゃれんじ🌸
— えり🐢ママ株トレーダー (@mamakabueri) April 8, 2021
サイエンスプラス✨🧪
われないシャボンだまをつくろう🌡
何度も試行錯誤を重ねて
完成‼️✨
手で触れるシャボン玉に😆😆🧪
シャボン玉にするのが難しいので、途中で嫌になってた私と長男😂
がんばりました💓 pic.twitter.com/upENtm9h9Z
しまじろうの教材が届きました🌟(サイエンス、プログラミング、読み聞かせプラス)
— ココとナナ (@gGnX1pZcegWvmX4) March 26, 2021
我が子が飛び付いたのは、サイエンスプラスの試験管🧪
お風呂🛁タイムにこちらで科学者ごっこを楽しんでました🎶
僕、コロナに効く薬💊を作ってるんだよ😃
そんな我が子はアリ○ールのCMが大好きです🤣 pic.twitter.com/WOniCrOOhT
不思議な体験をすることで、子供の「なんで?」「どうして?」という気持ちを膨らませることができます。
一押し講座ですので、知的好奇心を刺激してあげたい方はやってみてください!
プログラミングプラスの口コミ!プログラミング遊び
プログラミングプラスは2021年からスタートの新講座です。
「じゃんぷ」の限定講座となります。
楽しくプログラミング思考を身につけられると話題のオプション講座です。
昨日は、旦那様もお休みだったので、こどもチャレンジのプログラミングプラスを我が子と旦那様でチャレンジ✨
— ココとナナ (@gGnX1pZcegWvmX4) March 28, 2021
後からプログラミングのワークを確認したら、ひと月分全部やり切ってしまってました😱
楽しんでたので良しとします😢
後、サイエンスプラスのヨウ素液を使った実験🧪もやりました🎶 pic.twitter.com/O9Z7GP3CyE
暇さえあればプログラミングプラスやってんな pic.twitter.com/Ot8y3MTzT4
— ての (@teno_show) March 27, 2021
こどもちゃれんじのプログラミングプラスがスタートからゴールまでブロックを置いてそれをARでしまじろうがブロックの通りに動くというやつだった
— 鈴花 (@bell_hana31) March 30, 2021
分量は少なめだけど面白かった
遊び感覚で楽しくプログラミング思考の土台を作ってあげることができます。
こどもちゃれんじプラスの一押し講座
こどもちゃれんじプラスの一押し講講座を年齢別にまとめてみました。
どれか決められない!という方は参考にしてみてくださいね!
年齢別いちおし講座
- こどもちゃれんじ「ぷち」は【知育プラス】
- こどもちゃれんじ「ぽけっと」は【知育プラス】
- こどもちゃれんじ「ほっぷ」は【表現プラス】
- こどもちゃれんじ「すてっぷ」は【サイエンスプラス】
- こどもちゃれんじ「じゃんぷ」は【サイエンスプラス】と【プログラミングプラス】
ぷち受講中なら【知育プラス】
こどもちゃれんじぷち受講中の方への一押し講座は知育プラスです。
- 絵本の代わりにもなる
- 色や形を早く学べる
読み聞かせプラスも良いのですが、知育プラスは絵本中心の教材のため読み聞かせもできるため、よりおすすめです。
色や形などを覚えていくと色々な遊びができるようになるため、その後の知育にも好影響を与えてくれますよ。
ぽけっと受講中なら【知育プラス】
こどもちゃれんじぽけっと受講中の方への一押し講座も知育プラスです。
表現プラスも捨てがたいですが、イヤイヤ期の子に工作させるのは結構大変。
「なかまわけ」「かず」「かたち」など少しお勉強感が強くある知育プラスでできることを増やしてあげることがベストだと思います。
ほっぷ受講中なら【表現プラス】
こどもちゃれんじほっぷ受講中の方への一押し講座は表現プラスです。
- 本コースにない工作で新たな刺激を与えられる
- 自由な想像力を育んであげられる
本コースのほうに工作作業がそこまで多くないため、何かプラスしたあげたい方は表現プラスが良いと思います。
手先を動かし、色々なものを自ら作るため、脳に良い刺激を与えながら想像力を育むことができます。
すてっぷ受講中なら【サイエンスプラス】
ほっぷ受講中の方への一押し講座はサイエンスプラスです。
何かプラスでさせてあげたい方はサイエンスプラスでOK!
- 知的好奇心を膨らませてあげられる
- おうちで楽しく実験ができる
- どうして?なぜ?などから考える力を鍛えることができる
科学実験を通して不思議体験をすることにより、新たな視点を持つきっかけになります。
普通に生活していると体験させてあげられないことなので、サイエンスプラスをやらせてあげる意味は大きいです。
探究心や好奇心を持つようになると、すべての学習に影響を与えることができます。
じゃんぷ受講中なら【サイエンスプラス】と【プログラミングプラス】
じゃんぷ受講中の方への一押し講座は「サイエンスプラス」と「プログラミングプラス」です。
- プログラミング思考力の土台を先取り
- サイエンスプラスで思考力を高める
小学校で必修化されたプログラミング。
そんなプログラミング思考の土台をいち早く身につけることができます。
サイエンスプラスは「すてっぷ」でも紹介したとおり、おすすめ度がかなり高い講座。
プラスを検討している人は、こどもちゃれんじ公式サイトから興味のある講座をスタートしてみてくださいね!
サイエンスとプログラミングは日常では学ぶ機会がないため、何かやらせてあげたい方にはぴったりの講座です。
こどもちゃれんじプラスの入会・解約の注意点とは?
こどもちゃれんじプラスの入会・解約の注意点を見ていきましょう。
注意点
- 非会員が入会する場合は電話
- 過去教材がいらない場合は電話
- 解約手続きは電話
- 解約・コース変更は5日までに連絡
- 本コースをやめると料金が高くなる
- ハイレベルではない
非会員が入会する場合は電話
非会員の方がプラスに入会する場合には、電話で連絡する必要があります。
Webからの入会はできないため注意してください。
過去教材がいらない場合は電話
プラスはバックナンバーキャンペーンが行われている場合には、過去の月分の教材も一括購入できるキャンペーンがあります。
このキャンペーン中に途中入会すると過去分の教材が付いてくること前提で手続きが進みます。
もちろんアナウンスがありませんが、勘違いしないためにも頭の片隅に置いておきましょう。
過去分の教材がいらないという方は電話で入会手続きをする必要あるため注意が必要です。
連絡先は以下のとおりとなります。
TEL:0120-55-4103
通話料無料
受付時間 9:00~21:00(年末年始除く)
解約手続きは電話
プラスの解約手続きするためには電話で手続きをする必要があります。
Webからはできないため注意が必要です。
最低2ヶ月受講する必要があるため、最短で3ヶ月目からの解約が可能となります。
解約をする場合の連絡先は次のとおりです。
TEL:0120-55-4103
通話料無料
受付時間 9:00~21:00(年末年始除く)
詳しい解約手順や注意点については「こどもちゃれんじの解約・退会方法を解説」をご覧ください。
解約・講座変更は5日までに連絡
こどもちゃれんじプラスを解約・講座変更したい場合には、毎月5日までに電話で連絡する必要があります。
5日に間に合わないとその翌月からの解約となるため注意しましょう。
本コースを解約と料金が高くなる
こどもちゃれんじプラスは会員価格と非会員価格で料金が異なります。
そのため、本コースを解約すると、こどもちゃれんじプラスの料金が高くなる点に注意が必要です。
こどもちゃれんじプラスがおすすめの人とは?
こどもちゃれんじプラスがおすすめの人の特徴を見ていきます。
- 通常のワークだけではボリュームが足りない
- たくさんの体験をさせてあげたい
- 想像力や思考力を鍛えてあげたい
- 伸ばしたい分野のピンポイント学習をしたい
- コスパよく学習したい
こどもちゃれんじは本コースだけでも問題なしのボリュームです。
それに加えて、さらに色々な体験や知育をしてあげたい!という方におすすめとなります。
月額545円で伸ばしたい分野のピンポイント学習をしてあげることができるため、コスパも良く取り組みやすい講座となります。
一方でこどもちゃれんじプラスがおすすめできない人の特徴は以下のとおり。
デメリット
- 本コースのワークが消化しきれてない
- 物が増えていくのがストレス
- おもちゃやワークをたくさん持っている
基礎を鍛えることができるのが本コース。
本コースが消化しきれていない方は、まずは本コースをできるようにしていきましょう。
兄弟がいるなど既にたくさんのおもちゃやワークを持っている方は代用できる場合もあります。
ハイレベルではない
こどもちゃれんじプラスはハイレベルな教材ではありません。
あくまで通常コースにワンコインでプラスする教材のため、そこまで難しい教材ではありません。
通常コースよりもハイレベルな問題に挑戦したい!という方は『思考力特化コース』を検討してみてください!
こどもちゃれんじプラスの口コミまとめ
こどもちゃれんじプラスの口コミ・料金・おすすめコースなどにについて見てきました。
最後に料金と受講可能な講座をまとめておきます。
受講可能な講座まとめ
月料金 | 受講可能講座 | |
ぷち(1~2歳) | 545円/月 | 知育プラス、読み聞かせプラス、リズムダンスプラス |
ぽけっと(2~3歳) | 545円/月 | 知育プラス、読み聞かせプラス、リズムダンスプラス |
ほっぷ(年少) | 545円/月 | 読み聞かせプラス、リズムダンスプラス |
すてっぷ(年中) | 545円/月 | 読み聞かせプラス、サイエンスプラス |
じゃんぷ(年長) | 545円/月 | サイエンスプラス |
じゃんぷ(年長) | 1,090円/月 | プログラミングプラス |
こどもちゃれんじ本コースに加えて、追加で何かやらせてあげたいと思う方はプラスを追加してあげてくださいね!
プラス以外のオプション講座としては「こどもちゃれんじEnglish」があります。
詳細は「こどもちゃれんじEnglishの口コミは?効果ある?」をご覧ください。
やらせてあげたい講座が決まった人は、こどもちゃれんじ公式サイトから始めてみてくださいね♩
まだ。こどもちゃれんじを始めていない人はまずは無料体験から始めても良いと思います。
充実の内容を無料で体験できるので、気軽にお試しから始めてみて上げてくださいね!
こどもちゃれんじの通常コースについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。