※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

通信教育

3歳(年少)向けの通信教育!おすすめ教材を比較解説!失敗しない選び方とは?

年少 おすすめ教材
  • 3歳から始められる通信教育を知りたい。
  • 3歳向けの通信教育でおすすめの教材は?
  • 年少向けの教材を選ぶ際のポイントは?

年少(3歳)向けの通信教育を探しているけれど、どれを選べばよいか分からない!という方に向けて、年少(3歳)におすすめの通信教育をまとめていきます。

通信教育を7社比較した実体験に基づいて、各教材の特徴・ポイント・おすすめの人を分かりやすく解説します。

本記事を読めば、

  • 3歳から始められる通信教育教材の内容と特徴
  • 各教材のメリット・デメリット
  • 本当におすすめできる年少向きの教材
  • お得な入会と無料お試し方法

などの疑問を解決することができますので、ぜひ、最後まで読んでみてください!

簡単に結論をまとめると、これからお勉強をスタートする子はこどもちゃれんじ、コスパを最重視する場合にはポピー、少しレベルの高い教育をしたい方はZ会がおすすめです。

絶対おすすめできる3つ以外の通信教育についてもまとめていますので、年少(3歳)向けの教材を探している方は、是非、ご覧ください。

3歳児(年少)向け通信教育おすすめ①こどもちゃれんじ

年少向け通信教育でもっともバランスが取れているのはこどもちゃれんじです。

こどもちゃれんじを全コース受講しましたが、人気教材と言われるのも納得の内容でした。

たくさんの教材を受講して、比較してみましたが「年少からお勉強をスタートする子」「知育おもちゃを使い楽しくお勉強したい子」にはこどもちゃれんじが1番です。

3歳児に必要となる学習面・生活面のお勉強をバランスよく網羅的に学べます。

子供が楽しめる・飽きない工夫満載だよ♩
こどもが好きな教材10年連続No.1だよ!

こどもちゃれんじを全部受講して感じた感想は以下のとおりです。

こどもちゃれんじの特徴



  • 知育おもちゃで楽しくお勉強できる
  • 知育面・学習面・生活面をバランスよく学べる
  • 子どもが食いつく仕掛けが満載
  • 一人で遊びながら賢く慣れる
  • ワーク・おもちゃ・DVDの連携で五感を刺激

こどもちゃれんじは単なる紙教材ではなく、知育おもちゃと紙教材の連動で学んでいく通信教育。

教材のボリュームもNo.1の充実した内容で楽しく、そして、五感を刺激しながらクオリティの高い教材で学んでいきます。

お勉強の難易度という点において、人気教材の一つであるポピーとこどもちゃれんじを比べてみると、こどもちゃれんじのほうが充実しています。

ただし、こどもちゃれんじの方が値段が高く、物が溜まっていく点はデメリットとなります。

こどもちゃれんじのデメリットはポピーにはないよ。ポピーが人気な理由も分かるよね♩

3歳向けコースのこどもちゃれんじほっぷの内容を簡単に紹介していきます。

こどもが楽しく、継続的に学べる工夫が満載です。

学習面・生活面をバランスよく楽しみながら学べる文句なしの内容となっています。

ひらがな・かずパソコン

このひらがな・かずパソコンではカードを使いながら、遊び感覚でひらがなを身に着けることができます。

紙だけの教材だとお勉強に抵抗感を持つ子も少なくないですが、知育おもちゃは子供は皆大好き。

知育おもちゃで学習することにより、気がついたら自然とひらがなが読めるようになってました。

小さい子は楽しみながらお勉強ができるかどうかは大きなポイント!
その点こどもちゃれんじは流石だよ♩

ちゃれんじ園ごっこセット

ちゃれんじ園ごっこセット」は、幼稚園がどんなところなのか?を知ることができる知育おもちゃです。

幼稚園で何をするのか、集団生活とは、気をつけるべきポイントとはなどを教えてくれます。

幼稚園だけでなく、保育園バージョンを選ぶことができるよ!

音声タッチペンおしゃべりしまじろう(旧名:はてなくん)

2〜3歳児向けのコースこどもちゃれんじぽけっとでは「音声タッチペンおしゃべりしまじろう」で楽しく知育ができます。

「48個の遊び」「5200種もの音声データ」が詰め込まれた音声タッチペン。

「絵本(おしゃべりブック)」と連動するなど、高性能の音声タッチペンを使って楽しく学習できるプログラムです。

 動物
 水族館
 仲間分け
 ひらがな
 かずなど

タッチペンで色々なことに触れられるよ!

このようにこどもちゃれんじは知育おもちゃを活用しながら、知育・学習・生活面を楽しみながらバランスよく鍛えることができる通信教育です。

年少の子は、楽しく、遊び感覚のお勉強が向いてる子が多いですので、まずはこどもちゃれんじを検討してあげてください。

今から始めれば、小学校入学に向けて必要なことを一歩一歩着実に学んでいくことが可能です。

楽しいおもちゃを活用することにより、子供が自ら学ぶようになるよ!
  • 楽しみながらお勉強をして欲しい
  • お勉強に苦手意識を持ってほしくない
  • 生活面も含め必要なことを網羅的な学んで欲しい

という方は、是非、こどもちゃれんじを検討してあげてください!

こどもちゃれんじをお試しする手順は以下の通りです。

3ステップで簡単にお試しできます。

  こどもちゃれんじ公式サイトへアクセス

   メニューから資料請求をクリック

   体験教材申し込みをクリック

資料請求の手続きはとても簡単で2分くらいで完了するよ!

体験教材では「おためし体験教材」「体験DVD」「付録」「情報冊子」と充実なお試し教材が貰えます。

検討するには十分すぎるボリュームなので、気になる人は、以下の公式サイトから無料のお試しを検討してみてくださいね♩

こどもちゃれんじ公式サイトをチェックする

こどもちゃれんじのより詳しい情報が知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

年少(3歳)向け通信教育おすすめ②ポピー

年少である3歳児向けのおすすめの通信教育としては、幼児ポピーも外せません。

シンプルなワーク中心の教材ですが、「できる喜び」「お勉強の楽しさ」を実感しやすい教材です。

こどもちゃれんじと併用していましたが、2つを比較してみると、コスパ・机でのお勉強習慣はポピーが頭一つ抜けています。

3歳児向け通信教育としてポピーをおすすめできる理由・ポピーが人気な理由を紹介します。

ポピーがおすすめな理由



  • 子どもが達成感を感じられる
  • お家でのお勉強習慣を身につけられる
  • 1日33円から幼児教育ができる

ポピーがおすすめ・人気な主な理由は上記の3点となります。

お勉強の難易度は基礎レベルですが、その分「できた!」「お勉強が楽しい!」を実感しやすい教材です。

できる喜びが感じられるため、お家での机でのお勉強習慣を見つけるにはぴったり。

そしてポピーの最大の魅力はコスパの良さです。

年少コースは月980円という破格の安さ。

1日33円で「学習の基礎」と「お勉強習慣」を身につけることができるのは嬉しいよ♡

こどもちゃれんじと比較すると料金が安い分、教材量は劣りますが、何より低価格で幼児教育をしてあげられます。

子供に何かしてあげたいけれど、「受講料を抑えたい」「家計への負担をなるべく減らしたい」という方は、ポピーが最適です。

幼児ポピーの内容を簡単に紹介していくね!

幼児ポピーはシンプルな紙の教材がメインです。

付録のおもちゃなどはそこまで多くないため、物で溢れて部屋が散らかる心配もありません。

ただシンプルなだけではなく、子供がお勉強を好きになるような内容となっているよ!

ひらがな読みをしっかりマスター

年少向けコースではひらがな読みをマスターすることが目標です。

ゆっくりと着実に進んでいくため、お勉強が初めての子でも問題なくついていけます。

運筆練習・シール学習が充実

迷路や線つなぎ運筆練習が豊富に用意されています。

迷路の中に数字の問題が隠れていたり、運筆+αのお勉強で学習していきます。

また、ポピーではシール遊びも充実です。

シールを使いながらひらがなやかずを学んでいくことで指先を鍛えていけます。

運筆やシールは子供は楽しめるし、指先のトレーニングに最適!
運筆をしっかりやっておくと上手に文字が書けるようになるよ♩

数字も着実にお勉強

まずは、1から10の数字を理解することが目標です。

抵抗感なくお勉強に取り組めるようにとても分かりやすい内容の作りとなっています。

工作ワークもある

ポピーには工作ワークもあります。

工作は創造力・段取り力などを鍛えることができる大切な知育の一つです。

年少向けの幼児ポピーきいどりについて、詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

年少3歳向けポピーきいどりの効果・感想まとめ!2歳からの先取り学習はできる?

ポピーは本当にコスパ良く、お勉強できる教材です。

ワーク教材と特別教材がついてきて、1ヶ月980円!

たった1日33円で「できる喜び」「お勉強の楽しさ」などを実感し、お勉強習慣を身につけてあげることができます。

  • 家でのお勉強習慣を身につけたい
  • 基礎学習を優先したい
  • 家計の負担なくお勉強をして欲しい

という方は、是非、ポピーを検討してあげてください!

ポピーを検討したい!という方は、まずは資料請求から検討してみてください。

資料請求をすれば無料で「お試し教材」「ちょっとした付録」「親向けの資料「お得な入会資料」の4点が貰えます

手続きはとても簡単でポピー公式サイトから「無料お試し見本」のページへ行き、1分ほどで完了です。

 

ポピーはコスパ最高の教材♩低リスクな教材なので安心して始めることができるよ。

 

今すぐポピー公式サイトをチェックする

 

年少向け通信教育おすすめ③Z会幼児コース

Z会幼児コースも年少向け通信教育でおすすめできる一つです。

こどもちゃれんじやポピーと比べると、Z会の難易度は少しだけ高めとなります。

Z会の特徴は以下のとおりです。

Z会幼児コースの特徴



  • 年少→年中→年長と難易度が上がる
  • 思考力はかなりハイレベルに到達
  • 基礎学習もハイレベルに到達
  • 体験教材であと伸び力を鍛える

Z会幼児コースの到達レベルは高いですが、年少はそこまで難しくなく、こどもちゃれんじと大差ありません。

ただし、年中、年長にかけてどんどん難しくなっていき、年長時の到達レベルはかなりハイレベルです。

Z会幼児コースは難易度を解説!

Z会では独自のカリキュラムで深い思考力やあと伸びする力を身につけていけるよ♩

体験教材ぺあぜっと

 ぺあぜっととは、親子で取り組む体験型の学習。

Z会の口コミ・感想をまとめた記事でも多くの意見がありましたが、実体験に基づく学習をすることで、後伸びする探究心や好奇心を育むことができると評判です。

親が面倒くさいという話もありますが、机でのお勉強とは全く違う刺激を経験ができるとても良い体験教材です。

考える問題が中心のワーク教材

Z会は基礎学習だけではなく、あと伸びする力や考える力を身につけていくことができる教材です。

顧客満足度調査イード・アワードの結果でも

  • 効果のある通信教育:1位
  • 教材が良い通信教育:1位

となっており、教材の質の高さ、効果の良さは幼児教材の中でもトップクラスです。

  • 探究心・思考力のある子に育ってほしい
  • 基礎学習もしっかり身につけてほしい
  • 地頭力のある賢い子に育ってほしい

という方にはZ会幼児コースはぴったりの教材ですので、是非、検討してあげてください。

注意点としては、Z会はお勉強感が強い教材ということ。

こどもちゃれんじやポピーのように子供が食いつく工夫は多くないため、初めてお勉強する子にはハマらない可能性があります。

また、体験教材は親のサポートが必要な点も注意が必要です。

教材は良いけど、体験教材が面倒くさいという口コミもあるよ。
この点も教材を選ぶポイント♩

Z会幼児コースには無料お試しがあり、体験教材も経験できます。

失敗しないためにも、まずはお試しから始めてみてくださいね!

Z会にはお試し教材があり、Z会公式サイトから資料請求をすることにより、お試し教材をゲットすることができます。

お試し教材は検討するには十分すぎるほどの教材・資料が届きます。

  • 考えるちからワーク
  • 体験教材「ぺあぜっと」
  • 保護者向け解説本「ぺあぜっとi」
  • 付録
  • Z会教育情報冊子
  • キャンペーン情報

資料請求は簡単で2分でできます。

今すぐZ会をお試しする
お勉強の基礎力・あと伸びする力を身に着けたい方はお試しから始めてみてくださいね♩

 

Z会について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

【Z会幼児コースお試し教材レビュー】教材の感想やお試し方法を解説!

Z会の解約・退会方法まとめ

Z会幼児コースの難易度を解説!難しいのは本当?

Z会幼児コースの効果・口コミまとめ!あと伸びする理由とは?

年少からタブレット1台で学ぶなら「スマイルゼミ」を先取り

年少である3歳から先取り学習を検討したい方はタブレットで完結できる通信教育教材であるスマイルゼミがおすすめです。

スマイルゼミはタブレット1台で幼児期に必要となる10分野を全て学ぶことができる教材。

対象年齢は年中からですが、年少から先取りも問題なくできます。

  • 問題を読み上げ機能
  • 自動添削機能
  • 動画で分かりやすい学びができる

こんな感じで一人でお勉強を進めていけます。

スマイルゼミを受講して感じた代表的な良い点をまとめると、以下のとおりです。

スマイルゼミの特徴



  • お勉強時間が増える
  • 自動採点機能など親が楽できる機能が満載
  • タブレット1台なので部屋が散らからない
  • タブレットなので何度も繰り返し学習できる
  • 動画などで解説が分かりやすい

タブレット学習は紙教材にはない良い点がたくさんあります。

タブレット学習をさせたい!という方は、是非、スマイルゼミを検討してあげてください。

スマイルゼミが気になる!という方は、まずはスマイルゼミ公式サイトからの資料請求を検討してあげてください。

スマイルゼミについて深く知れるのはもちろんのこと、充実の教育情報、キャンペーン情報を知ることができます。

実際にお試しをしたい場合にも「資料請求」→「キャンペーン情報入手」→「入会」→「全額返金保証期間内でお試し」→「継続しない場合には解約」という流れになるので、まずは資料請求をして検討を開始してくださいね!

お試し方法について詳細に知りたい方はスマイルゼミのお試し方法まとめをご覧ください。

今すぐスマイルゼミ公式サイトをチェックする

英語を学べる3歳向け通信教育:楽天英語ABCマウス

英語を通信教育で学びたい3歳の子には楽天ABCマウスがおすすめです。

2019年から始まった教材ですが、月1,000円以下でコスパよく英語を学べるオンライン教材として評判です。

アメリカでNo.1となったオンライン教材だよ♩

楽天ABCマウスの特徴をまとめると以下の通りです。

楽天ABCマウスの特徴



  • 6,000以上あるアクティビティ
  • ディズニーとのコラボしたコンテンツ
  • 専用端末不要ですぐに始められる
  • 1契約で3人まで受講できる
  • 対象年齢は3歳〜11歳

ディズニーの絵本やご褒美機能で子供が楽しく英語に触れることができます。

詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。

楽天ABCマウスの口コミ・効果・感想まとめ

楽天ABCマウスは低価格で英語に触れることができるため、サブ教材としても活用できます。

小さい頃から英語に触れて欲しい!そんな方には、是非、検討して欲しいのですが、入会の手順を間違えると割高料金となってしまう点には注意が必要です。

公式サイトから楽天IDで登録して、無料体験を開始すればOKだよ!

詳しくは楽天ABCマウスのキャンペーンまとめ!で解説しています。

気になる方は、是非、楽天ABCマウス公式サイトから2週間の無料体験を検討してみてくださいね。

地頭力を鍛えられる3歳向け通信教育なら「ワンダーボックス」

IQアップが目指せるおすすめ通信教育はワンダーボックスです。

ワンダーボックスは学校のお勉強とは違う視点から地頭力や創造力を鍛えていくことができます。

「知育アプリ」「知育ワーク」「知育キット」を連動していく知育特化型の教材です。

特徴としては以下のとおりです。

ワンダーボックスの特徴



  • 文字や算数の問題はなし
  • 地頭力が鍛えられる問題
  • ゲーム感覚で楽しく賢く慣れる
  • 月額3,700円

地頭力を鍛えたい!IQアップを目指したい!という方にぴったりの教材となります。

毎月ハイレベルな知育ワーク、おもちゃ、アプリが届きます。

対象年齢は4歳〜ですが、3歳からでも先取り可能です。

知育特化の教材で楽しく地頭力を鍛えたい!という方は、是非、ワンダーボックスを検討してあげてください!

気になる方は、以下の公式サイトから無料体験をお試ししてみてください!

ワンダーボックス

年少向けの最高難易度の通信教育:モコモコゼミ

モコモコゼミは受験対応も可能なハイレベル教材です。

小学校受験で知られている「こぐま会」の通信教育で、ハイレベルな教育で受験レベルの思考力を鍛えることが可能です。

モコモコゼミの特徴



  • やりきれば思考力は幼児教材トップレベル
  • 思考力を必要とする小学校受験向きの問題が多い
  • 可愛いキャラクターと勉強できる
  • 料金は月2,662円

モコモコゼミはハイレベル教材ですが、本当に難しいのは年長コース。

それまでは「螺旋型(らせんがた)カリキュラム」でお勉強していきます。

螺旋型カリキュラムとは、年齢に合わせた表現・語彙を用いて、1歳児から小学生レベルの勉強をしていくというものです。

年少に合わせた表現で小学生レベルの問いかけをしてくれるよ♩
  • 幼少期からハイレベルな勉強に触れさせてあげたい
  • 賢い子に育ってほしい
  • 幼児教室ではなくのんびりした環境でハイレベルなお勉強させたい

そんな方は、是非、モコモコゼミを検討してあげてください!

期間限定の1ヵ月無料キャンペーン!

  1. モコモコゼミ公式サイトへ行く
  2. 入会する
  3. その月の15日までに退会申請する(12月号であれば12/15までに退会)

詳細なお試し方法はモコモコゼミのお試しキャンペーンを活用して1ヶ月無料で体験する方法を解説!をご覧ください。

今なら最初の1ヶ月無料でモコモコゼミを体験できます。

手続きは簡単でモコモコゼミ公式サイトから1分くらいで完了です!


ハイレベルな教育をしたい!という方は、是非、お試ししてみてくださいね

 

モコモコゼミが気になる方は、以下の記事もご覧ください。

モコモコゼミのお試しキャンペーンを活用して1ヶ月無料で体験する方法を解説!

モコモコゼミとは?体験談・口コミ・感想まとめ!

3歳からプリント学習ができる通信教育は「がんばる舎すてっぷ」

がんばる舎は通信教材としては珍しく、「白黒のA4プリントと解答」のみの超シンプルな教材です。

「言葉」「数・量」「図形」を中心にお勉強していくことができます。

無学年制なのでレベルに応じた学習ができるよ♩

月800円というコスパの良さも魅力です。

余計なものはいらずにプリント学習させたい!という方は、がんばる舎を検討してみてくださいね!

3歳から通信教育を始めるべき理由!メリットとは?

ここまで3歳年少向けの通信教育教材を紹介してきました。

3歳からの通信教育は本当に意味があるの?と疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

私も実際に取り組むまではこのような疑問や不安を抱いていました。

実体験を通じて感じている結論は「幼児教育は早めに始めてあげたほうが良い」です。

理由を簡単に紹介するね!
  • お勉強に興味を持ちやすくなる
  • 小さい子は何でも吸収できる
  • お勉強習慣をゆっくりと身につけることができる
  • 振り返ってみると効果があったと感じることが多い

3歳はひらがな読みが始まるなど、本格的なお勉強の導入初期です。

このタイミングであれば内容も難しくないため、抵抗感を持たずにお勉強に興味を持ってくれます。

一度、興味を持ってくれるとどんどん知識を吸収し、また、お勉強習慣を着実に身につけることが可能。

そして、年中・年長になるに連れて、3歳の時に学んだことが活きているシーンがたくさんありました。

3歳のお勉強は超基礎!言い換えると、あと伸びするために必要な基礎知識を学ぶ年齢だよ♩

3歳からであれば小学校入学までも時間があるため、じっくりと着実に成長していくことができます。

もし、小学校入学前に何かをさせてあげたい!と考えているならば、3歳からのお勉強をを検討してあげてみてください!

年少・3歳から通信教育を始めてみよう!

年少(3歳)におすすめの通信教育を紹介しました。

最後にもう一度まとめると、3歳から始めたお勉強をスタートする子はこどもちゃれんじ幼児ポピーの2つから検討してあげてください。

お勉強のやる気がある子、お勉強が得意な子にはZ会を検討してあげましょう。

難しい教材をやりたい子にもZ会はおすすめです。

Z会は合う合わないがはっきり分かれる教材なので、失敗しないためにもお試しから検討してね!

今すぐZ会をお試し体験する

何よりもお子さんに合った教材を選ぶことが1番大事!

今回の記事を参考にして、気になるものは無料お試しを受け、最終的に判断してあげてくださいね。

各教材の体験レビュー記事もあるので、気になる方はチェックしてみてください。

各教材の比較は以下の記事でまとめていますので、気になる方はご覧ください!

-通信教育

Copyright© さおりママのおうちすくーる , 2025 All Rights Reserved.