※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

Z会

【Z会幼児コースお試し教材レビュー】教材の感想やお試し方法を解説!

Z会お試し

Z会幼児コースの無料お試し教材が気になる!という方は多いのではないでしょうか?

この記事では、

  • Z会幼児コースお試し教材の内容
  • お試し教材をやってみた感想
  • Z会幼児コースをお試しするための手順

を解説していきます。

Z会の無料お試しを検討している!という方は、是非、最後までご覧ください!

Z会幼児コースの効果・受講後のあと伸びについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

Z会幼児コースの効果・口コミを解説!あと伸びする理由と評判とは?

また、Z会幼児コースの難易度については、Z会幼児コースは難しい?全コースの難易度を解説!で詳しく解説しています。

Z会幼児コースの無料お試しの内容をレビュー

Z会幼児コースの無料お試し届く教材の内容を紹介します。

Z会幼児コースの無料お試しで届く教材



  • 考えるちからワーク
  • 体験教材「ぺあぜっと」
  • 保護者向け解説本「ぺあぜっとi」
  • 付録
  • Z会教育情報冊子
  • キャンペーン情報

年少、年中、年長で少しだけ貰えるものが変わります。

例えば、年少では絵本がついてきます。

ここからはメイン教材である「考えるちからワーク」「ぺあぜっと」を中心にレビューしていくよ♩

かんがえるちからワークをお試し!

かんがえるちからワークはZ会幼児コースのメイン教材です。

学べる内容は以下の7個の分野ですが、Z会らしく考える要素が含まれています。

 もじ
 すうじ
 かたち
 論理
 自然
 生活
 表現
お試し教材の一部をコースごとに見ていきましょう!

Z会年小のかんがえるちからワークお試しレビュー

Z会年小のかんがえるちからワークの内容を紹介します。

こちらはことばのワーク。

お話に合わせて、くまさん・うさぎさん・ぶたさんのシールを貼っていく問題です。

こちらは論理のワーク。

2つの条件が一致する子を選ぶ問題です。

こちらはすうじのワーク。

洗濯バサミで同じ数を理解する問題です。

これ以外にも問題があるけれど、年少コースはどの問題も標準レベルの難易度だよ♩

以下の年齢別のおすすめ教材をまとめにも記載していますが、Z会年少コースはおすすめです。

お勉強を伸ばしてあげてい方は、是非、検討してみてくださいね!

3歳(年少)向けの通信教育!おすすめ教材を比較解説!

今すぐZ会幼児コースをお試しする

Z会年中のかんがえるちからワークお試しレビュー

Z会年中のかんがえるちからワークの内容を紹介します。

こちらはことばのワーク。

年中からはひらがな書きの問題が出てきます。

こちらは自然のワーク。

どの形のものが転がるかを考える問題です。

こちらは論理のワーク。

限られた道だけを通って進んでいく問題です。

年中コースもレベルは標準ですが、考える要素が強くなってくるよ♩

Z会年長のかんがえるちからワークお試しレビュー

Z会年長のかんがえるちからワークの内容を紹介します。

こちらはことばのワーク。

物事を説明するために必要となる形容詞の問題です。

こちらは自然のワーク。

日なたと日陰について考える問題です。

こちらは生活のワーク。

「にんじんの断面」「炒めたあとのお肉の色」を考える問題です。

年長コースでは思考力が問われる問題が増えてくるよ♩

なお、Z会の難易度をもう少し詳しく知りたい!という方は、以下の記事をご覧ください。

Z会幼児コースは難しい・面倒くさい?Z会の難易度をコースごとに解説!

また、Z会の無料お試しは、以下の公式サイトから簡単に始めることができます。

2分くらいでできるので、お試ししてみたい!という方は、是非、資料請求をしてみてください!

Z会幼児コース公式サイトはこちら

ぺあぜっとをお試し

Z会のもう一つのメインが体験教材ぺあぜっと

「ぺあぜっと」は身近なものを使いながら学ぶ実験型の学習です。

他の幼児教材では経験できないような体験学習ができると好評となります。

こちらもお試し教材で体験できます。

Z会年少ぺあぜっとお試しレビュー

洗濯バサミで動物を作って遊ぶ学習です。

楽しいだけではなく、創意工夫力や指先の知育を鍛えることもできます。

Z会は「食育」の学習も充実しており、料理に関する体験もあります。

年少コースのお試しで用意されている「黒バナナ」です。

料理は「食育」「段取りを考える」「変化を学ぶ」など、大切なことを色々学べる体験となるよ!

Z会年中ぺあぜっとお試しレビュー

年中コースのお試し教材は、テーブルや新聞紙を使って「コロコロ」するゲームです。

転がるという現象を自ら作成した道具で体験できます。

こちらは年中コースの「サラダ作り」

親の手伝いが必要な部分があるので、実際にお試しで体験してみてね♩

Z会年長ぺあぜっとお試しレビュー

年長コースのお試し教材では光について学ぶ体験が用意されています。

子供が夢中になり楽しめる実験で、お勉強欲を掻き立ててくれます。

こちらは年長コースの「お菓子作り」

Z会のぺあぜっとでは、他の幼児教材では体験できない教育をしてあげられるよ♩

紹介してきたようにZ会の無料お試しでは、ペアゼットも体験できます。

ペアゼットがどんなものか体験してみたい!という方は、是非、以下の公式サイトからお試しを検討してみてください!

Z会幼児コース公式サイトはこちら

保護者向け解説本「ぺあぜっとi」

お試し教材には「ぺあぜっとi」もついてきます。

「ぺあぜっとi」は親子でぺあぜっとに取り組む上での親としての関わり方やコツが解説されています。

  • 体験を取り組むヒント
  • 体験を通して学んで欲しいことの解説
  • 体験の教え方・声掛けの方法

取り組む方法だけではなく、学習の目的・ゴールについて親も学ぶ事ができます。

取り組み方に悩むことなく、また、体験を通してしっかりと成長できるようなアドバイスを貰えるので安心です。

読んでいるだけでも、親の勉強になる内容だよ♩

年少コースは絵本もついてくる

Z会年少コースのお試し教材には絵本もついてます。

親子で話をしながら進めていける絵本で知育効果も期待できる絵本です。

問いかけもあり、想像力や思考力を伸ばせるZ会らしい絵本だよ♩

Z会教育情報冊子

お試し教材には約80ページの入会案内もついてきます。

ただの入会案内ではなく、教育情報冊子と言えるくらい教育についての情報が満載です。

その他にも

  • 1年間のカリキュラム
  • 1ヶ月の教材内容
  • 到達レベル
  • 教育方法について
  • QAコーナー

など、Z会への入会を検討をしている方のみならず、幼児教育に興味がある方は必見の内容です。

Z会のカリキュラム・教育方針などを知りたい方は、以下の公式サイトから資料を請求してみてくさいね。

有益な情報をゲットできること間違いなしです

今すぐZ会幼児コース公式サイトをチェックする

後悔しないためには、入会前にチェックしておくことが大事だよ♩

Z会幼児コースをお試し体験してみた感想を紹介

Z会幼児コースのお試し教材を体験した感想をお伝えします。

子供食いのつき具合が確認できた

Z会の教材は他の教材と比べるとお勉強感が強いです。

キャラクターで子供に興味を持たせることはしないため、興味を示さない子がいる可能性もあります

見た目はシンプル目でドリルっぽいですよね。

お試し教材を取り寄せてやってみることで「子供の食いつき具合」をしっかりと確認することができます。

どんな教材でも子供がやる気になるかどうかが1番大事なポイントだよ♩

ぺあぜっとのイメージが湧いた

お試し体験にはペアゼットも用意されています。

体験型の学習はイメージしにくいですが、実際にやってみれば解決です。

 子供は楽しそうにしているか
 親はどのくらい大変なのか

など、入会後の取り組みをイメージできます。

単純に楽しい体験でもあるので、是非、トライしてみてください!

実際には週1回1時間くらいの時間を確保できれば大丈夫だよ♩

無料お試しなのに充実の内容

Z会のお試し教材は充実した内容で、他の教材に比べても満足感のあるボリュームです。

お試し体験では以下の教材が貰えます。

  • 考えるちからワーク
  • 体験教材「ぺあぜっと」
  • 保護者向け解説本「ぺあぜっとi」
  • 付録
  • Z会教育情報冊子
  • キャンペーン情報

有名所でいうと、こどもちゃれんじポピーも無料体験がありますが、Z会のお試しの満足度はかなり高いです。

特に「ぺあぜっと」はやりごたえがあり、「Z会教育情報冊子」は読みごたえがあるよ♩

Z会教育情報冊子で疑問点確認できた

Z会教育情報冊子には入会を検討するために必要な情報が網羅されています。

  • 料金体系
  • カリキュラム
  • 解約について
  • 到達レベル
  • Z会の教育方針
  • その他の疑問点

色々な情報が掲載されているのでこの1冊をゲットしておくと安心です。

Z会の教育方針やカリキュラムが分かりやすく纏められているので、入会の検討に役立ちます。

ネットでも情報は確認できるけど、紙で情報まとまっている一冊があるとやっぱり便利だよ

今すぐZ会幼児コースをお試しする

Z会をお試しするための手順を解説!

Z会は良くも悪くも特徴的な教材です。

少しでも気になる方は、失敗しないためにお試しをした上で判断してみてください!

Z会幼児コースをお試しするための手順を紹介します。

とても簡単で2分くらいで完了するよ

以下の公式サイトから資料請求をすることにより、お試し教材をゲットすることができます。

まずはZ会幼児コース公式サイトへアクセスします。

次ぐに「資料請求」をクリックします。

名前・住所・連絡先・コースの4点を記入します。

これで登録完了です。

約1週間で無料のお試し教材が届きます。

  • 考えるちからワーク
  • 体験教材「ぺあぜっと」
  • 保護者向け解説本「ぺあぜっとi」
  • 付録
  • Z会教育情報冊子
  • キャンペーン情報

今すぐZ会幼児コースをお試しする

資料請求をすればこれら6点でZ会をしっかりとお試しすることができるよ

Z会幼児コースはまずは無料のお試し体験をして検討しよう

Z会幼児コースで失敗したくない方は、まずがお試し体験から始めましょう。

他の教材よりも考える問題が多く、また、他の教材にはない「ぺあぜっと」と言われる体験学習型教材も用意されています。

ハマる子にはしっかりとハマる教材ですが、「難しく感じてつまらない」「おもちゃやキャラクターが少なくて好きになれない」という子がいるのも事実です。

ぺあぜっとは親のサポートが必要なこともあり、合う合わないが分かれる教材です。

お試し教材が届いたら

  • 難易度はズレていないか
  • 子供は楽しそうに取り組んでいるか
  • 親目線で継続できそうか

上記3点を確認した上で入会するかどうかを判断してあげてくださいね!

無料お試しであれば、子供がハマらなくても金銭的な負担はゼロだよ

どんな教材であっても合わない教材を選んでしまうと、子供はお勉強を積極的にしてくれなくなります。

後悔しないためにも、「お試しで教材内容・難易度を把握する」そして「入会」という手順で検討してあげてくださいね!

今すぐZ会幼児コースをお試しする

Z会幼児コースの特徴を詳しく知りたい方はZ会幼児コースの効果・口コミを解説!あと伸びする理由と評判とは?をご覧ください。

高難易度教材を探している方は、Z会以上に高難易度教材である「モコモコゼミ」も検討する価値ありです。

詳しい内容は以下の記事をご覧ください。

-Z会

Copyright© さおりママのおうちすくーる , 2024 All Rights Reserved.