スマイルゼミの料金は毎月の受講料だけではありません。
タブレット教材ということもあり、料金体系が少し複雑で分かりにくくなっていますが、ポイントを押さえれば初期費用や料金を安く抑えることができます。
- 料金・初期費用をちゃんと把握してから入会したい。
- 追加費用が取られないようにしたい。
- お得に入会する方法を知りたい!
本記事ではこのような方のために、分かりやすく情報をまとめていきます。
スマイルゼミの料金体系や注意点をしっかりと把握した上で入会するかどうか決めたい!という方は、是非、最後までご覧ください。
読みたい所に飛べる目次
スマイルゼミの料金を解説!受講費だけではない
スマイルゼミの料金を解説します。
まず始めに押さえておくべきポイントとして、スマイルゼミの料金は受講費だけではありません。
スマイルゼミの料金体系
- 毎月の受講費(必須)
- タブレット代(必須)
- タブレット保険(任意)
- 応用コース(任意)
- 英語コース(任意)
必須の料金は「毎月の受講費」と「タブレット代」となります。
これだけであればシンプルに思えますが、
- 支払い方法(一括 or 毎月)
- 支払手段
- 解約時期のよっては「高額なタブレット違約金」が生じる
- タブレット保険の有無
など、総支払額の検討はかなり複雑です。
今回は「初期費用の整理」「 費用がもっとも安くなる方法」を分かりやすく解説していきます。
スマイルゼミの料金をもっとも安くする方法
スマイルゼミの料金をもっとも安くする方法の結論は以下の通りです。
- 月額受講料(支払いは年間一括払いとする・クレジットカード払いとする)
- タグレット料金(安心サポートには入らない・違約金が生じないようにする)
- その他(キャンペーンを利用して入会する)
もっとも安くする方法としては上記3つを押さえておけばOKです。
【スマイルゼミの料金体系(月額受講料)】支払いは年一括払い・クレジットカードがお得
スマイルゼミの月額の受講料を「コース別」「支払い方法別」にまとめていきます。
まずはスマイルゼミの支払方法は見ていきます。
クレジットカード払い
銀行振り込み
コンビニ払い
スマイルゼミの支払方法は上記3つで、銀行振り込は手数料がかかります。
その他の2つは手数料がかからないため、金額的にお得です。
また、毎月払いはクレジットカード払いのみ対応など、実務面ではクレジットカード払いが1番使いやすい支払い方法となります。
特に拘りがなければ、手数料がかからず、使いやすいクレジットカードがおすすめです。
幼児コースの料金体系
スマイルゼミ幼児コース(年中・年長)の料金体系は一律3,278円です。
支払い方法によって月額682円・年間で8,184円も違ってきます。
年間払い | 半年払い | 毎月払い | |
幼児コース | 3,278(税込) | 3,520(税込) | 3,960円(税込) |
幼児コースの詳しい内容を知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
スマイルゼミ幼児コースの口コミ!受講前に知ってほしい感想・デメリット・メリットを解説!
小学生コースの料金体系
スマイルゼミ小学生コースの料金体系は以下のとおりです。
「標準クラス」と「発展クラス」それぞれの料金を見ていきます。
<小学生 標準クラス>
年間払い | 半年払い | 毎月払い | |
1年生 | 3,278円 | 3,718円 | 4,268円 |
2年生 | 3,520円 | 3,960円 | 4,510円 |
3年生 | 4,180円 | 4,620円 | 5,170円 |
4年生 | 4,840円 | 5,280円 | 5,830円 |
5年生 | 5,720円 | 6,160円 | 6,710円 |
6年生 | 6,270円 | 6,710円 | 7,260円 |
年間一括払いが圧倒的にお得となります。
<小学生 発展クラス>
年間払い | 半年払い | 毎月払い | |
1年生 | 3,828円 | 4,738円 | 5,038円 |
2年生 | 4,400円 | 4,950円 | 5,610円 |
3年生 | 5,170円 | 5,720円 | 6,380円 |
4年生 | 5,830円 | 6,380円 | 7,040円 |
5年生 | 6,710円 | 7,260円 | 7,920円 |
6年生 | 7,260円 | 7,810円 | 8,470円 |
中学生コースの料金体系
スマイルゼミ中学生コースの料金体系は以下のとおりです。
「標準クラス」と「特進クラス」それぞれの料金を見ていきます。
<中学生 標準コース>
年間払い | 半年払い | 毎月払い | |
中学1年生 | 7,480円 | 8,140円 | 8,580円 |
中学2年生 | 8,580円 | 9,240円 | 9,680円 |
中学3年生 | 9,680円 | 10,340円 | 10,780円 |
<中学生 特進コース>
年間払い | 半年払い | 毎月払い | |
中学1年生 | 14,080円 | 14,960円 | 15,840円 |
中学2年生 | 15,180円 | 16,060円 | 16,940円 |
中学3年生 | 16,280円 | 17,160円 | 18,040円 |
中学特進クラスになると料金はぐっとわかりますが、塾に通うよりはコスパよく学習することができます。
英語コース料金
スマイルゼミのオプション講座は英語プレミアムのみです。
こちらは任意のオプション講座のため、気になる方のみ料金をチェックしてくださいね。
年間払い | 半年払い | 毎月払い | |
HOP | 748円 | 803円 | 869円 |
STEP | 同上 | 同上 | 同上 |
英検コース | 3,278円 | 4,048円 | 4,378円 |
途中で解約した場合には返金される
1番お得な支払い方法である年一括払いですがが、途中で退会した場合には未消化分の月額受講料はちゃんと返金されます。
具体的な計算方法を知りたい方はスマイルゼミの解約方法・注意点まとめ!をご覧ください。
なお、12ヶ月以内の解約の場合には、月額受講料とは別にタブレット代金の解約違約金が生じる点は頭に入れておきましょう(詳しくはこの後すぐに見ていきます)。
長く続けれるほどお得な継続割引
こちらはおまけのような感じですが、スマイルゼミは長年続ければ続けるほどお得に受講できる継続割引制度があります。
継続年数に応じて割引を受けることが可能です。
毎月払い | 半年払い | 年間払い | |
2年目~ | -100円 | -600円 | -1,200円 |
3年目~ | -200円 | -1,200円 | -2,400円 |
4年目~ | -300円 | -1,800円 | -3,600円 |
5年目~ | -400円 | -2,400円 | -4,800円 |
6年目~ | -500円 | -3,000円 | -6,000円 |
毎年月額100円ずつ割引されていくイメージです。
スマイルゼミをもっと詳しくしりたい!タブレット教材が気になる!という方は、まずはスマイルゼミ公式サイトから資料請求をしてみてください。
スマイルゼミについて深く知れるのはもちろんのこと、教育情報、キャンペーン情報も充実ですので、是非、検討してみてください!
実際にお試しをしたい場合にも「資料請求」→「キャンペーン情報入手」→「入会」→「全額返金保証期間内でお試し」という流れになります。
お試し方法について詳細に知りたい方はスマイルゼミのお試し方法まとめをご覧ください。
スマイルゼミのタブレット料金(違約金・安心サポートがポイント)
スマイルゼミのタブレット料金を見ていきます。
スマイルゼミを始めるにはタブレット代金は必須の初期費用で10,978円と金額も大きいです。
支払い方法の選択ができ、受講料が毎月払いの方は「毎月払い」か「年一括払い」かを選ぶことができます。
タブレット料金を毎月払い | タブレット料金を年一括払い | |
受講料を毎月払い | 1,100円 x 12回(12,936円) | 10,978円 |
受講料を年一括払い | ー | 10,978円 |
なお、このタブレットの本来の価格は43,780円で、タブレット代金10,978円は特別価格。
そのため、12ヶ月以内に解約した場合にはタブレット違約金が請求されることになります。
スマイルゼミは解約時にタブレット違約金が発生する
スマイルゼミは解約時にタブレット違約金が発生することがあります。
タブレット違約金が発生する条件と違約金額は以下のとおりです。
- 6ヶ月未満での解約:32,802円
- 6ヶ月以上12ヶ月未満での解約:7,678円
6ヶ月未満で解約すると悲惨な金額が請求されるので要注意です。
なお、解約後にタブレットを返却する必要はなく、初期化すればタブレットを再利用できます。
解約に関する注意点は以下の記事でまとめていますので、失敗しないためにも目を通しておいてください。
スマイルゼミの解約の注意点!退会前にすべきこと・タブレットの再利用方法も紹介!
タブレット保険(安心サポート)の料金
スマイルゼミでは任意でタブレット保険に加入することができます。
料金は年間3,960円です。
タブレット保険とは「もしタブレットが壊れてしまった場合に本来の価格43,780円であるタブレットを6,600円で修理できる保険」となります。
保険に入っていない場合の修理費用は価格43,780円です。
修理費用:6,600円
保険料:年3,960円
保険期間:1年間の自動更新
交換:保険期間(サポート期間)中1回のみ
強制・任意:任意
加入時期:入会時のみ
タブレット保険に入れるのは入会時のみです。
保険に入るべきかどうかは、「スマイルゼミを継続しているうちにタブレットが壊れる」前提であれば入ったほうがお得です。
1年で壊れる | 3年で壊れる | 5年で壊れる | |
支払金額(年間保険料3,960円+修理代6,600円) | 10,560円 | 18,480円 | 26,400円 |
保険に加入していない場合には修理代は一律43,780円ですので、壊れる前提であればタブレット保険に入っておいたほうがお得です。
壊れやすいかどうかって言うとNOです。
普通に利用していれば、基本的に壊れることはありません。
ただし、
- タブレットを思いっきり落としてしまった
- タブレットが水で濡れてしまった
- タブレットを乱暴に使い続けた
などの場合には、普通に壊れてしまいます。
ですので、
- 子供が小さくてタブレットを普通に扱えない
- 子供が良く玩具を壊してしまう
- 子どもが良くものと落とすまたは投げる
- 車やお出かけにも持っていきたい
という方は万が一に備えて入っていたほうが安心できますよ。
このタブレット保険は、スマイルゼミ体験会、資料請求、DMのキャンペーンコードなどで初年度無料になることがあります。
体験会は不定期開催(都心部開催)でタイミングが合わないとゲットできないですが、資料請求ならすぐにゲットできるので、気になる方はまずは資料請求をしてみてください!
スマイルゼミの料金は高い?他の教材と比較
スマイルゼミの料金は高いの?という疑問を持つ方のために他の通信教材と比較してみました。
結論から言うと、幼児コースではやや高く、小学生以降は標準です。
それぞれのコースで比較したので、気になる方は見てみてくださいね!
【料金比較】幼児コース
幼児コースの中ではスマイルゼミはやや高めです。
タブレット1台で全ての分野を学習できる唯一の教材であるスマイルゼミは、紙教材と比べると高くなります。
月会費(税込) | |
スマイルゼミ | 3,278円 |
こどもちゃれんじ | 2,480円 |
Z会幼児コース | 2,244円 |
ワンダーボックス | 3,700円 |
ポピー | 1,100円 |
タブレット教材は以下のように紙教材にはない便利な機能が魅力ななので、やや高めの料金は仕方ないです。
- 問題読み上げ機能
- 全問自動添削機能
- タブレット1台で部屋が散らからない
- 何度でも繰り返し復習ができる
- 標準で英語が学べる
- 動画やアニメーションで体感的なワーク
スマイルゼミが気になる人は、まずはお得なキャンペーン情報をゲットできる資料請求からスタートしてみてくださいね!
【料金比較】小学生コース
小学生コースの中ではスマイルゼミは標準です。
月会費(税込) | |
スマイルゼミ | 3,278~6,270円 |
進研ゼミ小学講座 | 2,980円~5,730円 |
Z会 | 3,927円~8,370円 |
Z会よりはやや安く、進研ゼミよりはやや高い料金でスマイルゼミの小学生コースの料金は標準といえます。
スマイルゼミを基準とすると、どの教材も料金に大きな差はないので、
- 難易度を重視したいならZ会
- コスパ重視なら進研ゼミ
- 算数を伸ばしてあげたいならRISU算数
という感じで、目的に応じてスマイルゼミと他の教材を検討してあげてみてください!
スマイルゼミの料金・初期費用は抑えられる
ポイントを押さえればスマイルゼミの初期費用や料金を安くすることができます。
- 月額受講料(支払いは年間一括払いとする・クレジットカード払いとする)
- タグレット賞金(安心サポートには入らない・違約金が生じないようにする)
- その他(キャンペーンを利用して入会する)
この3つのポイントを抑えれば初期費用を安くすることができます。
キャンペーン情報については資料請求をして最新情報を確認する方法が確実です。
スマイルゼミをもっと詳しくしりたい!キャンペーン情報が気になる!という方は、まずはスマイルゼミ公式サイトから資料請求をしてみてください。
スマイルゼミについて深く知れるのはもちろんのこと、教育情報、キャンペーン情報も充実ですので、是非、検討してみてください!
実際にお試しをしたい場合にも「資料請求」→「キャンペーン情報入手」→「入会」→「全額返金保証期間内でお試し」という流れになります。
お試し方法について詳細に知りたい方はスマイルゼミのお試し方法まとめをご覧ください。