※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

幼児教室

ベビーパークは胡散臭い・怪しいと言われる理由とは?無料体験から見える真相を解説!

ベビーパーク

幼児教室の最大手であるベビーパーク。

そんなベビーパークが胡散臭いという話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

人気の幼児教室である一方で、ネットを検索してみると「ベビーパーク 胡散臭い」が出てきます。

こんなワードが出てきてしまうと不安ですよね。


こどものIQが上がると聞いて前向きに検討している時に、「胡散臭い」というワードを発見して一気に不安になったよ。

この記事では、調査と実体験に基づいて、「どういうことが胡散臭いと言われているのか」「実際に体験してみてどう感じるのか」を解説していきますね。

結論としては、「胡散臭いと思える点・幼児教育として優れている点」のどちらもあります。

両方の点を押さえた上で検討すれば、失敗せずに判断できるはずです。

ベビーパークが気になっている人は、本記事を読んで、

  • 胡散臭いと言われる理由とその真相
  • ベビーパークで学べること
  • ベビーパークの良い点・悪い点
  • 入会すべき教室かどうか

4つのポイントを押さえ、入会の検討をしてみてくださいね!

ベビーパークは人気があるのは間違いないですので、実際に体験して判断してみるのも一つの手です。

今なら、通常8,000円の体験講座が期間限定で無料となっています。

記事でも紹介しているけれど、無料体験は充実の内容で学べることがたくさんあるよ♩

 

簡単にお家で実践できる育児ノウハウ・知育おもちゃなどを教えてもらえるので、それだけでも行く価値ありです!

ベビーパークを無料体験する

ベビーパークが胡散臭いと言われる9個の理由

幼児教室として有名なベビーパークですが、その性質上、通う教室のレベル次第の部分もあるため、悪い噂も聞かれます。

胡散臭い!と言われている真相は何なのか?について、実際にベビーパークを受講した経験・調査し・検証した経験に基づいてお伝えします。

IQ140保証が胡散臭い

ベビーパークでは「IQ140以上に育てる」を指針とし、平均値では IQ140を十分にクリアしていると公言しています。

IQ140保証と言われると凄すぎ!と感じますが、IQの測り方がちょっと変わっている点に注意。

ベビーパークではセムキャップノートという独自の指標でIQを測っているのです。

これは月齢に応じ、できることが纏められているもので、

  • 2語言える
  • ボールを交互に転がして遊びができる
  • はこのふたを閉められる
  • 立った状態からかがんでまた立つことができる
  • 公園のすべり台や砂場でやや年上の子供たちと遊べる

 

…など、月齢毎にできることに基づいてIQが測定されます。

あくまで独自のIQの測り方であり、他で通用する数値ではないため、胡散臭いと感じても仕方ないですね。

ただし、セムキャップノートの内容を見ると、難しいこともたくさん書かれているため、成長を知るための指標としては十分だと思います。

食育に関する教育に疑問点あり

ベビーパークでは、2歳までたんぱく質を与えなくて良いと指導されることがあります。

これは創業者の方の考えとのことで、理由としては、

  • 赤ちゃんは母乳以外のたんぱく質を分解できない
  • アレルギーになる可能性がある
  • たんぱく質は毒
  • 創設者は子供に1歳半までタンパク質を与えなかった

 

などです。

現代の医学では証明されていないとしながらも、独自理論を取り入れている点はかなり胡散臭いと感じます。

保健センターの離乳食指導と違う方針なので、ベビーパークの食育は真似できません。

 

他にも、

  • 30品目のバランス良い食事よりも、風土と季節に適(かな)った自然な食物が望ましい
  • 缶詰やレトルトなど調理済食品には生命エネルギーがない
  • 現在の栄養学は「栄養素」と「カロリー」の数字だけの机上の空論
  • 市販の牛乳を飲むと体のカルシウム量はかえって減る。
  • 「ヨーグルトが腸に良い」はウソ。
  • マーガリンほど体に悪い油はない。

引用:ベビーパーク

など、食育に関する独自の偏った考え方があります。

ただし、これらは強制されるものではないため、もし言われたら無視して問題なしです。

 

ベビーパークは食育専門機関ではなく、食育に関する良い評判は聞かないから、食育以外の良いところを実践していくことが大事だよ。

教室数が一気に増加している

ベビーパーク 教室

ベビーパークの教室数は全国で200以上です。

2011年に設立され、そこから10年もしないうちに一気に教室が増加しています。

確かにベビーパークは人気が出て有名になりましたが、ここまで一気に増加すると先生の質が気になるのも事実。

ベビーパークの満足度は先生の質に左右され、先生の当たり外れが多いと言われています。

ベビーパークの先生となるためには資格は必要ありませんが、これはくもんなど他の教室でも同じことです。

大事なのは、採用プロセスと社内教育がしっかりされているかどうか。

ベビーパークに聞いてみたところ、厳しい採用基準、3ヶ月月間の研修が設けられており、独自のカリキュラムが存在するため、先生による授業の進め方に大きな違いはないとのことです。

ただし、口コミを見ると先生の質は超大事!

記事準備中・・・

同じ内容でも相性が悪い先生の授業では納得できないと感じる部分が増えてくるものです。

ベビーパークが気になる人は、近くの教室の雰囲気や先生を知るために無料体験に行ってみると良いです。

私も自分の目で見ることによって、ベビーパークへの印象が変わったよ。

 

現在、キャンペーン中で8,000円の体験講座を無料で受けることができます

お得なキャンペーンなので、気になる方は、この機会をのがさずに体験してみて下さいね♡

ベビーパークを無料体験する

教室が雑居ビルなど地味

ベビーパークの教室は雑居ビルの中など、子供が行きやすい雰囲気とは違う場所にあることが多いです。

幼児教室には明るく、親しみやすいイメージがあるため、外観は怪しく見えてしまいます。


私も初めて行ったときはちょっと身構えちゃったな…。


でも、中に入ってみると幼稚園の教室のように子供が落ち着いて滞在できる明るい空間になっているよ!

 

叱らない教育法が実践的でない

ベビーパークの基本方針として「叱らない育児」があります。

言っていることはある程度理解はできるものの、現実とのギャップが大きく感じる方も多いようです。

 

できれば叱らずに育児をしたいのは当然だけど、 現実的には叱らないといけない場面もあるよね><


理想論すぎる話を聞かされることが胡散臭いと感じる原因の一つとなっているようです。

叱れば良いわけではないのも事実ですので、「なるべく叱らないという考えを持つきっかけにしてみる」くらいの気持ちで良いと思います。

いつも怒りすぎて悩んでいる人は、叱らない育児のノウハウを知るきっかけになるかもしれません。

賢くない子供もいる

ベビーパーク利用者の平均IQは140を超えていると言われています。

実際に体験に行ってみると、年下なのにたくさんのことができて、賢いなあと感じる子が何人かいました。

でも、そこまで賢くないと思える子がいるのも事実です。

体験に行ってみてわかったことは、週1回の教室だけでは賢くはならないということ。

お家での取り組みがとても大切となります。

ベビーパークで賢く育てるコツやノウハウを親が学び、それをおうちで実践することにより、子供が賢くなっていくのです。

家で実践している子とそうでない子で大きな差があることが、肌感覚でなんとなくわかりました。 

2回の体験で育児のコツや知育のノウハウ知ることができるため、賢い子供の育て方、遊ばせ方を知りたい方は、体験に行ってみる価値十分にありですよ!

 育児での悩み相談
  お家で取り組める知育について
  簡単にできる知育玩具の作り方
  フラッシュカードの上手な使い方
  手先の器用さを高めるためのおもちゃ遊び方

など、たった2回だけどボリューム満点の体験です。

 

お家で手軽に実践できるノウハウもたくさんあるので、体験だけでもかなり有益な情報をゲットできるよ♩

ベビーパークを無料体験する

こどもではなく親が生徒?

ベビーパークは親子教室です。

子供の教育だけではなく、母親の教育も重要視されています。

母親が成長できるように育児のコツ、知育のノウハウなどを教えてくれるのです。

自分の考えに合わない教えを受けることもありますが、良いところだけを上手く取り入れ、悪いところを交わすことができる方であれば問題なし。

上手く交わすことができないと、考えが合わない部分が気になり、胡散臭いと感じてしまうかもしれません。

 

創業者の中島真紀さんが怪しい

ベビーパークの創業者である中島真紀さんについて、ネットでは怪しいという声が結構あります。

調べてみると色々あり、確かに怪しいと感じる部分があるのも事実です。

ただし、中島さんはあくまで創設者。

現在の運営は以下の信条で行われています。

  • 私たちは人間には無限の可能性がある事を信じています。
  • その可能性は全ての人に秘められていると確信しています。
  • その可能性を最大限引き出せるのは、その人の母親であると確信しています。
  • だから母親に子供の可能性を引き出す方法を伝える事は人類にとって最も崇高な仕事の一つであると信じています。
  • 私たちは母親と共に人類社会に大きな貢献をするために可能な限りの努力を払うことを誓います。

引用:ベビーパーク

フラットな目線でみると、個人的には怪しさは感じません。

人には無限の可能性があると思うし、それを引き出せるのは母親という点にも共感できます。

ベビーパークはこのような信条をベースとしてサービスを提供しているのです。

しつこい勧誘

ベビーパークが胡散臭いと言われる理由の一つとして、勧誘が挙げられます。

「体験に行くとしつこく勧誘される」「友達を紹介して欲しいと言われる」などです。

ネット上の口コミを見てみると、確かに勧誘はありますが、「無理やり入会させられた」などの強引な勧誘の話はないですよ。

ビジネスである以上、体験に来た方に対して積極的に勧誘をすることはある意味当然。

入る気がない場合には、「夫に相談します」と言っておけば問題なし♡私が体験に行った時はそこまで強い勧誘はなかったよ♪

ベビーパークの無料体験に行って感じた悪い所とは?

悪いところ

ベビーパークの無料体験に行って良いと感じた部分もありますが、悪いと感じた部分もあります。

実際に感じた悪い点をシェアします

 

教室だけでは効果は薄い

ベビーパークの育児・知育レベルは確かに高いと感じる部分が多いです。

目から鱗となるような知育のノウハウを教えてもらえたりします。

ただし、ノウハウを教えてもらっただけでは賢い子供には育たないということ。

おうちで実践することにより、大きく成長していくのです。

 

無料体験で感じたのは、 週1回の教室だけではなく、おうちで取り組んでいくことの重要性!

 

家でやらなければいけないというプレッシャーを感じてしまうと厳しいかもしれません。 

 

他の子と比較してしまう気持ちになる

ベビーパークは0歳から通えるため、年下の子もたくさんいます。

その年齢でそんなことができるの?と驚かされるような賢い子供がいるのも事実。

年上の子であれば目標としやすいです。

実際には年下の子なのに、自分の子供よりも絵が上手に描けたり、高度な遊びができたりということもあり、ついつい周りの子供と自分の子を比べてしまいます

成長速度は人それぞれであり、ベビーパークへ入園したタイミングによっても異なります。

 

気にしないことが大事だけど、ついつい周りの子供と自分の子を比べてしまうよね^^;。

 

週1で通うのでママ友付き合いが必要かも

週1で通うことになるためママ友付き合いがある可能性が高いです。

教室によってはめんどくさい友付き合いがあるかもしれないので、無料体験時にはそのあたりも確認しておくことをおすすめします。 

 私のところはそこまで深いママ友付き合いはなさそうな雰囲気でした。

 

料金は正直高い

色々調べてみた結果、料金は正直高いと思いました。

  • 入会金:15,400円
  • 受講費:15,400円/月
  • 教材費・管理費:月1,650円

賢いこどもに育てるための育児のコツ、知育のノウハウを知ることができるのは大きなメリットなので、親への教育も含めた総合的な点で判断することが大事です。

料金で判断すると、「親として入手できる知識」「子供の成長への投資」として、 払うことができるかどうかだと思います。

入会するかどうかは、一度無料体験を受けて判断してみるのがベスト。

「育児のノウハウ」「知育のノウハウ」など、無料で教えてもらうことができます。

本来は体験講座は8,000円しますが、今なら期間限定で無料で体験可能です。

実際に通うことになる教室の雰囲気も分かりますし、先生の雰囲気も知ることができます。

ベビーパークを無料体験する

気軽に始める事ができる料金ではないから、失敗しないためにも体験で雰囲気を確認しておこう!

ベビーパーク無料体験に行って感じた良かった点

実際に体験に行ってみて良いと感じた部分も当然あります。

知育レベルはとても高く感じたし、体験でも学べることがたくさんありました!

 

ベビーパークの無料体験はボリューム満点

ベビーパークの無料体験の内容はとても充実しています。

体験講座は2回あって各50分間です。

1回目の体験講座は半分くらいは説明の時間となります。

 

体験講座1回目

  • 最初の20分は子供は自由に遊ぶ
  • 親はベビーパークの説明を聞く
  • その後、アクティビティを子供と一緒にやる
  • 気になる点について質問


気になる点について質問すれば、丁寧に答えてくれます。

説明や質問への回答から怪しいかどうかを判断しても良いと思いますし、先生の人柄も知ることができるの体験レッスンは行く価値ありです!


子供もとても楽しそうに知育遊びをしてたよ♡。

 

2回目の体験では、実際のレッスンを体験します。

 

 マザーリング

  • 叱らない育児とは
  • 読み聞かせの重要さについて
  • 日々の知育へ取り組み方
  • 食育について
  • 親へのアドバイスと悩みごとの相談

 

 アクティビティ

  • あいさつ
  • 音符カード
  • フラッシュカード
  • ダンス
  • 工作作業
  • 手先を動かす遊び
  • 絵本の読み聞かせ
  • 終わりの歌とあいさつ

 

2回目は実際のレッスンと同じ内容なのでかなり本格的です。

驚くほどスピーディーにレッスンが進んでいきます。

 

体験講座2回目

  • 他の子と一緒にレッスンを受ける
  • スピーディーに行われるアクティビティを体験
  • 色々な知育遊びを知ることができる
  • 先生や他のママの子供への接し方を知ることができる

 

まさに百聞は一見にしかず!

実際に体験して見ると、良いところも悪いところもより具体的に知ることができます。

本来は8,000円する体験講座なので、ボリューム満点で学べることが多いのは間違いなしです。

育児の相談ができた

1回目の無料体験は個別で行われるため、育児の相談について丁寧に回答してもらえました。

「言うことを聞いてくれない」「片付けができない」など、思い通りに上手くいかないことを相談してみました。

言い方・接し方がポイントとのことで、「片付けしないとだめだよ。片付けしてね!」ではなく、「一緒に片付けしよう」と言って、みんなで片付け始めると、うちの子も楽しそうに片付けていました。

これを繰り返したところ、少しずつ片付けができるようになっていきました。


これ以外にも色々相談できたよ♪相談事に応じて、このような育児ノウハウを丁寧に教えて貰えて助かるよ!

知育について知ることができる

ベビーパークでは知育おもちゃを使ったアクティビティがあります。

なんと、400種類以上のおもちゃが用意されているようです。

そして、簡単に作れそうな知育アイテムがたくさんあるため、家にあるもので結構知育ができてしまいます。

例えば、洗濯バサミを利用して、図工をしたり、手先を動かした遊びも完成です。

ベビーパークのカリキュラムはお家でも知育をすることが前提のため、身近にあるもので作れるおもちゃをたくさん知ることができます。

高額商品を購入させられるかと身構えていたけど、全然そんなことはなく、洗濯バサミや貯金箱などの家にあるものでできることを勧めてくれました。


たった2日間の体験だけど、知育について知らないことをたくさん学べたよ!

入会しなくても、その後お家で活用できるノウハウを知ることができるので、そういう意味でもとても有益な体験でした♡

ベビーパークを無料体験する

ベビーパークは悪いところも良いところもある!

良いところ・悪いところ

実際に体験講座に行ってみて感じたことは「行って良かった!」。

子供が楽しそうにしているかを確認できるし、教室の雰囲気、先生の印象など、良い部分・悪い部分がちゃんと分かりました。

特に先生と合う合わないかはとても重要。

実際に体験に行ってみると、親目線、こども目線で合うか合わないかを判断することができます。

手頃な値段ではないので、失敗したくない人はいきなり入会するのではなくまずは無料体験から検討してみてください。

ちょうど今なら、本来8,000円の体験講座を無料で受けられるキャンペーン実施中ですので、この機会を逃さずに体験してみてくださいね!

ベビーパークを無料体験する

ベビーパークの無料体験での勧誘は断れる?

ベビーパークの無料体験に行けば、勧誘は当然あります。

入会を検討してもらうための体験講座なので、勧誘がないほうが不自然です。

ただし、強引な勧誘はまったくありませんでした。

「入会の案内」「受講費の話」「入会の留意点」「入会割引」など、勧誘というよりは説明という感じ。


入会割引を話に出して、数ヶ月だけでもやってみませんか?という流れは勧誘と感じましたが、良くある勧誘という感じで強引さは全くなかったです。

基本的には、「迷っているので検討の時間をください」で大丈夫!


それでも断るのが苦手は方は、「夫と相談の上判断します」など、第三者を巻き込めばOKです。


強引な勧誘は悪い噂がすぐに広がるので、強引な勧誘が横行していることは考えられないよ。

想像以上に勧誘されなかったので少し驚いたくらい。

今なら無料で体験できるから、少しでも気になる方は試してみてね!

ベビーパークの無料体験は一度は行ってみよう!

正直に言えば、ベビーパークには良いと思った点と悪いと思った点があります。

そして、胡散臭いと感じる部分があるのも事実です。

それと同時に、知育のノウハウなどハイレベルと感じる部分があるのも事実となります。

噂は先生やその地域の人たちに大きく依存するので、検討している人は実際に体験して、自分の目で確かめるほかないです。

なお、無料体験は噂や胡散臭さなど関係なしに超充実の内容。

親としても新たなことを知れて、成長を実感できる有益な体験です。

 

以下の人はベビーパークは特におすすめです。

 育児や知育の勉強をしたい
 こどものIQを高めたい
 週1で相談できる先生が欲しい

 

ベビーパークであれば、他の子とは違うハイレベルな教育をしてあげることができるよ。


繰り返しになりますが、幼児教室は先生次第の部分があります。

ベビーパーク全体の噂や胡散臭さよりも、近くの教室の先生と合うかどうかが重要なポイント。

ベビーパークの胡散臭い噂はいろいろありましたが、体験に行った知り合いの方で悪い話をする人はほとんどいません。

入会するかどうかはお金の問題が大きいため別ですが、良い話を聞くことのほうが多いです。

ベビーパーク 最優秀賞

そして、なんだかんだ言って、ベビーパークは顧客満足度を示すイードアワードで2019年の最優秀賞に輝いている幼児教室。

胡散臭い噂がありながらも、多くの方から評判が良い教室であるのも確かです。

そして、幼児教室の最大手であることも事実。


教室系が良いという人は、せひ、体験してみてください!

ベビーパークの効果は?受講して感じた効果を口コミを見る

ベビーパークを無料体験する

-幼児教室

Copyright© さおりママのおうちすくーる , 2025 All Rights Reserved.